見出し画像

在宅フリーランス男の昼飯の記録|3月14日(月)~ 3月18日(金)

こんににちは。
ぼくは在宅でフリーランスのWebライターをしています。

毎日一人で仕事をして一人で昼飯を食べているので「せっかくなら記録に残してみよう」と1週間分をまとめてnoteに投稿してみることにしました。

では、先週3月14日(月)~ 3月18日(金)に食べた昼飯の記録です。


3月14日(月) 12時40分

わかめうどん

乾燥わかめと揚げ玉をトッピングしました。

3月15日(火) 13時15分

じゃがいもソテー、大根の味噌汁

味噌は麹味噌を使いました。
じゃがいもは5mmくらいに切って両面しっかり焼いて、最後に塩を少しふっただけです。地味ですが意外とおいしいですよ。

3月16日(水) 12時40分

味噌煮込みうどん

愛知県民定番のスガキヤの味噌煮込みうどんです。
卵とネギとかまぼこをトッピングしました。

3月17日(木) 13時00分

米、卵焼き、味噌汁、納豆

味噌は、赤味噌と麹味噌のミックスにしました。
米は冷凍のストックをレンチンです。

3月18日(金) 12時15分

米、サバ缶、かまぼこ、納豆

賞味期限が切れたイナバのサバ缶があったので、温めて食べました。
かまぼこは味噌煮込みのトッピングで使った残りです。


まとめ

うどんが2日、米が2日でしたね。
毎日「なに食べよう・・・」って昼になってから悩んでいます。

思いつきで書いてみましたが、毎週続けようかな~とおもっています。
フリーランスがどんな日常を過ごしているかって分からないですよね。
昼飯を通してその日の様子だったり、体調だったりが伝えられたらな~と始めてみました。
また同じように在宅ワーカーの方の息抜きになってくれると嬉しいです。

いまのところ今回のように毎週月曜日の11時ごろ、前週のをまとめてアップする予定です!
では、また来週。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?