見出し画像

英彦山登山④ 英彦山神社

前回の続きです。

高住神社から北岳を登山して帰るつもりでしたが、下山後、英彦山神社に行きたくなった。天狗の陶器の鈴が欲しかったので行きたいのもあった。英彦山神社(奉幣殿)から寄道しながら中岳(上宮)まで登ると日が暮れてしまいそうなので、神社のみ参拝することにした。

画像8

登山コースの分かりやすい地図。
最初に行った高住神社、北岳、英彦山神社の位置がよく分かります。

画像1

画像2

画像3

英彦山神社(奉幣殿)。
ここまで来るには、沢山階段を登らなければなりません。結構キツイです。別所駐車場(無料)から英彦山神宮(奉幣殿)まで歩いて20分。別所駐車場よりも下の銅鳥居(かねのとりい)からスロープカーもあります。

画像4

下宮。
奉幣殿からほんの少し階段を登るとあります。御堂の中に入れました。奥に絵を祀っています。興味深い絵です。

玉屋神社と書いた木の矢印があったので、気になって向かった。進んでも進んでも辿り着かない。直ぐ着くと思いきや…登山だった。北岳登山後にこの道はキツかった。でも、北岳がハードだったので道自体は大した事なかった。
行きは登山コースの地図に人が立っており見れなかったので、玉屋神社から帰った後に地図を見て、結構な距離である事が分かった。

画像5

画像6

画像7

画像9

画像10

画像11

玉屋神社。
テレビで結構前に見た、爆笑問題が司会の神社仏閣特集で、英彦山を特集でやっていたのを思い出した。その時に「行ってみたい」と思ったのがこの神社だった。自然の岩の中にある神社、御堂、仏像が好きです。

パワースポットブームで色んな特集がされていますが、自分が好きな場所が1番のパワースポットです。波動の高い場所に行くと、頭痛がする時もあります(中には目眩や気を失う人も)。何度も行きたいと思う場所は相性の良い場所です。

画像12

不思議な事がありました。
階段を下りていると、突然見ず知らずの人に話しかけられました。その会話のやり取りです。見ず知らずさん
「あなた今日どうしてここに来たか分かる?」

「えっ?高住さんから北岳まで登山して帰るつもりが、英彦山神社に行きたくなったので来ました」
見ず知らずさん
「今ね天照大御神さんが来てるんだよ。4月1日から来てて今日で3日目。本当は昨日帰る予定だったんだけど『いつもの温泉まだ行かないの?』と温泉に行きたがってて、今日までいる事になった。だから今日の天気、雨だったのに晴れたでしょう」

「天照さんが来ると晴れるんですね!天照さん温泉が好きなんですね!面白い!」
見ず知らずさん
「卑弥呼に仕える巫女は10人いたんだけど、あなたはその4番目。踊りを踊ったりしてた。あなたは、これを【神拝祝詞/神道大祓全集を見せながら】毎日読んで、全部覚えるくらいにならないといけない」

「はい。卑弥呼は何番目とか霊力の大きさで決めてたんですか?」
見ず知らずさん
「霊力とかではなくて、ただ単に『あなた何番目』って決めてただけ。天狗の鈴、いつも旦那さんが座る所あるでしょう。その後ろに棚かなんかあるでしょう。そこに座布団敷いて置きなさい。睨みを利かせてくれるから、悪いものが寄って来なくなる。男は一家の主人として、しっかりしないといけないからね」

「稼いで欲しいとか、出世して欲しいとは思わないけど。一家の主人としてそうして欲しいと思ってます」
見ず知らずさん
「あなた子供を産まないといけないよ。神社に2本杉の木が並んでたでしょう。その杉の木に旦那さんと2人で抱きつきなさい。そしたら真ん中に現れるから、子供が2人できるよ。上は女の子、下は男の子。」

「私、子供嫌いです。産みたくないです」
見ず知らずさん
「あなたは子供を産まないといけない。自分の子供は可愛がる。子供を産んだらあなたは変わる。子供を産んで、あなたが45歳になった時、あなたは自分のやるべき事が何か分かるよ」

「そうなんですね。分かりました。私はこれから先、何をすべきかずっと考えてました。今日はありがとうございました」
見ず知らずさんは、私がやるべき事を色々と教えて下さいました。地元の方だったのか?全く分かりません。ここに来てまた卑弥呼の話しになった事と、棚の位置(正確には机)まで見えていたので面白かった。神様も温泉好きだなんて、なんだかほっこりしました。不思議な事だったけど、自分に必要な「モノ・コト・ヒト」が、自分に必要な時に自分の元へやって来ると常に思っているので、驚きはしなかった。

画像13

天狗鈴。800円。
一つ一つ手作りなので、一つ一つ色合いや顔付きが違います。表情が生きているかのようです。下から見上げると「ドキッ」とする事があります。

画像14

英彦山ガラガラ。500円。
英彦山ではこちらが有名です。魔除けです。玄関先に飾っているのを見かけます。

次の日、背中、腕、足が筋肉痛になった。足首が安定せず、足が靴の中で滑って、爪先と足首まで痛かった。2日後、家の階段を降りる振動で足が痛かった。3日後、筋肉痛はほぼ治った。登山靴をきちんと履いて登山しなければいいけないと思った。1ヶ月後にでも、奉幣殿から上宮の行ける所まで登山しようと思います。登山靴を買って挑みます!その後、霧島連峰を登山しようと思います。

画像15


この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

コラムか本を書いてみたい📝