見出し画像

対話の気づきが、変化が…止まらない

今回も見に来てくれて、ありがとうございます。
けいです。




妻の気づきが止まりません。
それに伴って、変化が止まりません。
その原因は対話です。
そして、妻自身が人を、自分を受け入れるようになったから。



そんな妻を見て、感じて、ぼくは…悔しいです。
めちゃくちゃ悔しいです。
でも、めっちゃくっちゃ嬉しいです。
対話のすごさを、身近な人でも感じているから。
大事な人が夢中になって、前向きに自分らしくいてくれるから。


この対話。実はぼくとだけじゃないんです。
妻にも、メンターのような先生のような方がいます。
その方の影響が大きいので、悔しいんです。


話は変わるんですが、日本人って謙遜が美学になってますよね。
いきなり、話ぶっ飛んで、なおかつ偏った考え方を言い切りました。
でも、これも事実だとぼくは考えます。


「おキレイですよね。」「カッコいいよね。」なんて言われたら…
嬉しいです!アッ間違えた(笑)
あなたはどう答えますか?
「そんなことないです。」「いやいやぁ…」なんて答えません?


ホメ言葉を、素直に受け入れないんです。
本心は嬉しい。ありがたい。そんな風に思っても。
返答は謙遜。しいて言うなら、否定する。
そこで「でしょ!知ってますよ。」なんて答えられる人は少ない。
関係性はあるとは思うけど、浅い関係の人に言えんよね。
何だったら、ホメ言葉を嫌味としてとらえる人もいる。


まぁそんなこんなで謙遜することが多いんです。
ホメ言葉を素直に受け取らない人が多いんです。
その返答はあなたの自己肯定感を下げてるかもよ。
自信を得られるチャンス。
できたを実感できるチャンスを逃している。


妻はそんな感じで、人のホメ言葉を素直に受け取れんかった。
人は言うけど、私はそんなにできてない。
私なんて、そんなできる人間じゃない。
そんな風に思ってたし、実際に言っていた。


ここ最近の妻は自分のやりたいをやっている。
どうなりたいかのビジョンを言語化し、より具体的にしてる。


そういった話をぼくとするたび、言葉にできるようになってる。
表情も明るくなり、妻ができることを考えるようになった。
前向きに考え、どうやったらできるようになるか言葉にするようになった。
そして、実際に動いている。
働きながら、お母さんをしながら、妻をしながら、自分を優先できる時間を作ってる。


そして、実際に動いて、成果も出している。
それを、ぼくは一緒に喜んでいる。
できたこと、変わったことを伝えている。
客観的に見て、ぼくの素直な気持ちを伝える。


妻が否定しても、ぼくはできていると思っている。
スゴイし、ステキだと伝えている。
ぼくが思っていることを素直に伝えている。
それで、どうこうしてほしいわけじゃない。
ぼくがただ伝えたいから伝えてる。



そこで、妻は受け入れるようになった。
受け入れて、喜ぶようになった。
実感して、ますます動けるようになっている。
壁にぶつかれば、話をして、自分で模索するようになった。



妻の先生とも先日、対話を行い、同じように言われたそうな。
「もっと素直受け入れましょう。」って感じで…
妻はそれを素直に受け入れている。
それが悔しいんです(笑)ぼくも言ったじゃん…って。

でも、それでいいんです。
一緒のことを言ったって、妻には妻の考えがある。
結果、妻がイキイキ・ワクワクして楽しんでる。
自分で考え・動いて、試行錯誤して、できている。
自分らしく、夢中で、前向きになっている。
そんな時間が、増えている。
それを見ている、一緒に過ごしているぼくは幸せで、嬉しい。



家族や友達だから、受け入れにくいこと。
特別な関係だからこそ、受け入れられること。
対話を通じて、気づけることが違う。
でも、対話をしているから気づけている。



やっぱり夢中になっている人の周りの人は幸せになれる。
夢中は伝染して、いい影響や変化を周りにつなげていくんだね。

最後まで見てくれて、ありがとうございます。



☆★公式ライン限定プレゼント★☆
夢中に生きていくためのプレゼントはこちら

     ☟  ☟  ☟

✅自分探しから卒業できる!自己理解・自己分析ワーク。
✅あなたの【価値観×才能×スキ】が徹底的にわかる動画
✅達成できる目標の作り方。
✅夢を目標に変えて、達成するための動画。
✅言葉にするから分かる。変えられる!自己肯定感の上げ方・戻し方。

☆質問やお問い合わせもここからできます☆
お気軽にメッセージをくださいね(^^

公式ラインの友達追加はこちらから
~公式LINEアカウント~ 
https://lin.ee/GHC6vXP

プレゼントのほかにも、プチ情報の提供。
たわいのない話で盛り上がったりしています(^^)/


↓↓ぼくを知りたい人はこちらから↓↓
けい@言語家あなたの夢・目標・やりたいことを言葉にして、夢中になる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?