マガジンのカバー画像

EXITを考えるべき3つの理由

6
本コラムでは、中小企業のオーナー社長がEXIT戦略(出口戦略)を考えるべき3つの理由について解説しております。
運営しているクリエイター

記事一覧

M&AとIPO どちらを選ぶべき?

M&AとIPO どちらを選ぶべき?

前回のコラムで、M&AとIPOのメリット・デメリットについてお伝えしましたが、中小企業のオーナー社長の方がExit戦略を考えるにあたり、どちらを選ぶべきか、判断に迷われる方もいらっしゃると思います。そこで、本コラムでは、Exit方法を選ぶにあたり、どのような判断基準で考えれば良いかについて、私見を述べさせて頂きます。

⊳経営者としての適性まず、それぞれのExitについて、経営者としての適性がある

もっとみる
M&AとIPOの違いは?

M&AとIPOの違いは?

中小企業のオーナー社長がExitする方法としては、主に2種類あります。
会社の株式を売却するM&Aと、IPO(株式公開)です。

本コラムでは、それぞれの方法のメリット・デメリットについてお伝えします。

M&Aのメリット・デメリット

M&Aを選択する最も大きなメリットは、自由に使えるキャッシュをオーナー経営者自身が手にすることができるという点でしょう。IPOを目指す場合、オーナー社長は上場後も

もっとみる
税負担に関するシミュレーション

税負担に関するシミュレーション

前回のコラムで、Exit戦略を考えるべき理由の1つとして税金の負担が優遇されている点をご説明しましたが、本コラムではより具体的なイメージを持ってもらうために簡単なシミュレーション事例をご紹介します。

オーナー社長がまとまった資金として2億円の資金を手に入れるためには、どのような手段が考えられますでしょうか?

会社の本業が上手くいっていれば、①役員報酬を上げて資金を溜めていくという方法も考えられ

もっとみる
EXIT戦略を考えるべき3つの理由③

EXIT戦略を考えるべき3つの理由③

3.なぜEXIT戦略を考えるべきなのか?本コラムでは、中小企業のオーナー社長が、なぜExit戦略を考えるべきなのかについて解説いたします。

理由①:廃業を避けるため(従業員や取引先のため)事業承継の問題について、問題を先送りにし、何も対策をされていない経営者の方は非常に多いです。

この状況が続き、いざオーナー社長が働けない状況が生じてしまいますと、従業員が働く場所を失ったり、取引先に迷惑を掛け

もっとみる
EXIT戦略を考えるべき3つの理由②

EXIT戦略を考えるべき3つの理由②

2.EXIT戦略とは?EXIT戦略、イグジットという言葉を1度は耳にしたことがある方が多いと思いますが、本コラムでは「EXIT戦略」という言葉の定義について解説いたします。

Exit戦略というのは、元々軍事用語で、ベトナム戦争の際にアメリカ軍が現地から撤退する際に使われていたことが由来だと言われており、軍事的もしくは経済的な損害が続く状況から損失・被害を最小限にして撤退する戦略のことを指します。

もっとみる
EXIT戦略を考えるべき3つの理由

EXIT戦略を考えるべき3つの理由

1.はじめにサラリーマンと違い、オーナー社長には定年がありません。

ですから、何も対策を採らないと、働き続けられる限りいつまでも仕事を続けることになってしまいます。

それが当たり前と思っている経営者が多いと思いますが、そういう方にこそ、私は「EXITを考えてみませんか?」と申し上げたいです。

サラリーマンとオーナー社長を比べてみますと、

サラリーマンは65歳で定年を迎え、退職金をもらって年

もっとみる