やんげ

毎週重賞の予想をします。重賞の考察をnoteで記載します。良ければ読んでいってください。

やんげ

毎週重賞の予想をします。重賞の考察をnoteで記載します。良ければ読んでいってください。

記事一覧

フェブラリーS回顧

皆さんもご存知の通り、前にいないと話にならなかった印象ですね。 カフェファラオは前目のあの位置を取れたことが勝因。揉まれたらパーな馬だけに一列後ろならどうなって…

やんげ
2年前
6

〜ジャパンC〜 考察

◎②コントレイル ○④シャフリヤール ▲⑦オーソリティ ☆①ムイトオブリガード △⑤キセキ △③ブルーム △14ユーバーレーベン △⑥グランドグローリー コントレイルー…

やんげ
2年前
10

2021年コース変わり重賞の配当は荒れているのか???

皆さん。こんにちは。やんげです。 今年2021年の重賞は様々な理由により、多くの重賞がコース替わりとなっていますよね。 色んなところでコース替わりの重賞は荒れている…

やんげ
3年前
14

中京記念 〜コース変わりを読み切る〜

函館記念の先出し予想は師匠に任せるとして、中京記念をしっかり考察していく。 今回は小倉1800mで行われ、例年とは違う舞台。小倉1800mでも7/3に1.43.8のレコードが出てお…

やんげ
3年前
10

七夕賞 最終考察

プロキオンSの血統考察に続いて七夕賞の血統考察もします。 まずは先週土日の福島2000mの振り返りから。 7/4(日)4R2000m良馬場ハイペース馬番16.12.14の外枠決着。…

やんげ
3年前
8

プロキオンS 最終考察

プロキオンSの血統考察noteを①②③と出しましたが今日土曜日終わってみると全然違う傾向でした。今日の傾向をきちんと活かしてプロキオンS取りにいきます。 まずは土曜日…

やんげ
3年前
9

プロキオンS血統考察③

noteをご覧頂きありがとうございます。 さて、プロキオンS出走馬の血統考察を行っていこうと思います。 先日書いたプロキオン血統考察①②より、サンデー系、特にTサンデ…

やんげ
3年前
14

プロキオンS血統考察②

今日の朝に記載したプロキオンS血統考察①に続いて7/3土曜日に行われた小倉競馬場1700mの上位馬の血統を考察します。 11R1700m稍重ミドルペース サンデーサイレンス、…

やんげ
3年前
5

プロキオンS 血統考察①

今年は舞台変わりのプロキオンS。 今年の舞台変わりはとことん荒れているから当レースも振り切った予想で荒れる予想で的中させたい。 まずは先週の日曜日7/4小倉1700mの…

やんげ
3年前
4

CBC賞 考察

土曜日の小倉競馬場では10Rでレコードが出ている通り、とにかく速い。つまりスピードが要求される。日曜日の小倉競馬場は曇りかちょい雨。良馬場で行われると想定して、考…

やんげ
3年前
9

フェブラリーS回顧

皆さんもご存知の通り、前にいないと話にならなかった印象ですね。
カフェファラオは前目のあの位置を取れたことが勝因。揉まれたらパーな馬だけに一列後ろならどうなっていたことか。個人的には1600なら一列後ろでも馬券内は間違いないと思いますが。
テイエムサウスダンは強かったですね。最初抑え、抑えがきかなくなって、先頭へ、その後2着まで粘る当たり、1400ではトップクラス。1600でも馬券内はかたいくらい

もっとみる

〜ジャパンC〜 考察

◎②コントレイル
○④シャフリヤール
▲⑦オーソリティ
☆①ムイトオブリガード
△⑤キセキ
△③ブルーム
△14ユーバーレーベン
△⑥グランドグローリー

コントレイルーシャフリヤールー印
1、2着固定で勝負😎👍

〜全頭考察〜

①ムイトオブリガード
激穴だと思ってます。
Cコース2週目で内枠はまだ有利。
コントレイルの後ろを取れるとなれば3着はあってもいいと思います。
近走は成績不振です

もっとみる

2021年コース変わり重賞の配当は荒れているのか???

皆さん。こんにちは。やんげです。

今年2021年の重賞は様々な理由により、多くの重賞がコース替わりとなっていますよね。

色んなところでコース替わりの重賞は荒れていると聞いたので、今回、7/18までの重賞について配当傾向をまとめてみました!

2021年コース替わり重賞

京都金杯(中京)、シンザン記念(中京)、日経新春杯(中京)、シルクロードS(中京)、きさらぎ賞(中京)、京都記念(阪神)、京

もっとみる

中京記念 〜コース変わりを読み切る〜

函館記念の先出し予想は師匠に任せるとして、中京記念をしっかり考察していく。
今回は小倉1800mで行われ、例年とは違う舞台。小倉1800mでも7/3に1.43.8のレコードが出ており、時計は早い。先週の土日は1.45.3が1番早かったが、いつレコードが塗り替えられてもおかしくはない。ましてや3歳未勝利でレコードが出ており、重賞クラスではもっと早い時計が出てもおかしくはない。

スピード勝負、前勝負

もっとみる

七夕賞 最終考察

プロキオンSの血統考察に続いて七夕賞の血統考察もします。

まずは先週土日の福島2000mの振り返りから。

7/4(日)4R2000m良馬場ハイペース馬番16.12.14の外枠決着。先行勢決着。ルーラーシップ、キングマンボ系、Tサンデー系、サンデー系、トニービン、グレイソヴリン系が優秀。

7/3(土)7R2000m良馬場スローペース馬番16.8.10の決着、先行勢決着。ロベルト系、サンデー系が

もっとみる

プロキオンS 最終考察

プロキオンSの血統考察noteを①②③と出しましたが今日土曜日終わってみると全然違う傾向でした。今日の傾向をきちんと活かしてプロキオンS取りにいきます。

まずは土曜日の傾向から

小倉8R 1700m重馬場 ミドルペース 逃げ、差し、先行。馬番4.3.1の内枠決着。サンデー系、シンボリクリスエス、ロベルト系、ストームバード系、トニービン、グレイソヴリン系が優秀。リアルインパクト、ディープ系が好走

もっとみる

プロキオンS血統考察③

noteをご覧頂きありがとうございます。

さて、プロキオンS出走馬の血統考察を行っていこうと思います。

先日書いたプロキオン血統考察①②より、サンデー系、特にTサンデー系、個別ではダンスインザダーク、ダイワメジャー産駒から、ミスプロ系、キングマンボ系を中心に考えていこうと思います。

ダイワメジャー産駒:アヴァンティスト

Tサンデー系:エクスパートラン、サンライズホープ、ナムラカメタロー、マ

もっとみる

プロキオンS血統考察②

今日の朝に記載したプロキオンS血統考察①に続いて7/3土曜日に行われた小倉競馬場1700mの上位馬の血統を考察します。

11R1700m稍重ミドルペース サンデーサイレンス、ノーザンテースト系が優秀。サンデー系×ノーザンテースト系が好走。キングマンボ系、Pサンデー系、ミスプロ系、ストームバード系、グレイソヴリン系が好走。個別ではノーザンテースト、サンデーサイレンス、Seeking the Gol

もっとみる

プロキオンS 血統考察①

今年は舞台変わりのプロキオンS。

今年の舞台変わりはとことん荒れているから当レースも振り切った予想で荒れる予想で的中させたい。

まずは先週の日曜日7/4小倉1700mの上位馬の血統から考察してみる。

10R 1700m スローペース Tサンデー系、ミスプロ系、ロベルト系、ダンチヒ系が優秀。Tサンデー系❌ロベルト系が好走。ディープ系も好走。個別ではダンスインザダーク。

8R 1700m ミド

もっとみる

CBC賞 考察

土曜日の小倉競馬場では10Rでレコードが出ている通り、とにかく速い。つまりスピードが要求される。日曜日の小倉競馬場は曇りかちょい雨。良馬場で行われると想定して、考察していきます。

土曜日 小倉競馬場

1R 1200m ハイペース 先行 血統ミスプロ系、サンデー系

3R 1800m スローペース 先行 血統ディープ系、ダンチヒ系、ノーザンダンサー系、サンデー系

5R 1200m ハイペー

もっとみる