見出し画像

入園準備を振り返る #2 ~願書提出から入園まで~

前回は幼稚園選びについて書きました。

今回は願書提出から入園までを振り返りたいと思います。


願書提出

私の住む地域では、私立幼稚園の願書提出の時期は10/1~でした。
提出後、試験や面接、抽選はありませんでした。

入園説明会

10月下旬に入園説明会へ。

子どもを園に預かってもらっている間に説明を聞き、その後制服のサイズ合わせ。ブレザー、シャツ、ズボン、帽子などのサンプルを子どもに合わせながら慌ただしくサイズを確認。

その日は、入園手続き書類と用品の申込書をもらって終了。

入園グッズの準備

バッグ作り

入園準備物の書類に
「袋を用意してください。できれば手作りが望ましい」
という文とともに、袋の寸法が書かれていました。

えっ!手作り!?
ミシンなんて大分触ってない!
妊娠中にスタイ作った以来だから3年ぶり?
ていうか、バッグ作ったことない😂😂😂

…よし、実家で作ろう!

ということで、ミシンのある実家に通い詰め幼稚園バッグ4点セット完成!

絵本バッグと、

体操服入れ、上靴入れ、お弁当袋。

フ○ミ○アに憧れて、楽天市場で似た感じの生地を探しました。ワッペンはファミリアで購入。(伏せ字の意味なし)

縫い目がガタガタで上出来とはいえないけれど、息子は「くまちゃんのバッグかわいい。だいすき!」と言って大事に使ってくれてる。作ってよかった…!

お食事セットもファミリアでそろえました。

うちの園は、スプーンとフォークは禁止でお箸のみ可。

入園前(3歳半頃)、息子はまだお箸が上手に使えなくて心配だったのですが、入園したらいつの間にかお箸が使えるようになっていました。

記名作業

12月に制服と用品を受け取り、記名作業開始。

プラスチックのものにはシールを、布にはアイロンシールを貼り、紙にはスタンプで名前をつけました。

「クレヨンとか絵の具1本1本に名前つけるの大変だよー」と先輩ママさんから聞いていましたが、私はなんだかわくわくして楽しかったです♪

お名前シールとスタンプも楽天市場で購入しました。

お名前シール&アイロンシールセット。
サイズとデザインが豊富。1年半経った今でも剥がれることなく長持ちしてます。

お名前スタンプセット。
こちらもサイズが豊富。油性インクなので、紙・布・プラスチックといろんなものに押せます。漢字スタンプもあり、小学生になってからも使えそう。

そんな感じで入園準備を終え、4月に入園式を迎えました。はじめてママと離れた息子が式で号泣したのも、今となっては良い思い出。

来年の今頃は入学準備に追われてるのかなぁと思うと、時の流れの早さを感じます。
もうすぐ息子が誕生日を迎えるのもあって、なんだかセンチメンタルな気分…。

もうしばらくは幼稚園児の可愛い姿を堪能したいです♪

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?