見出し画像

#119【感情】外泊や、海外旅行が得意ではありません。

今日はとりとめのない話をします。

皆さん、長期休暇で旅行に行かれているころでしょうか。凄く個人的な話になりますが、共感してくださる方がいればと思って書きます。

タイトルの通りです。特に、「いつもと違う場所で寝る」という行為が苦手です。朝と夜のルーティンが固まっているので、何か一つ抜けると不快なんですよね。旅行自体は好きなので、実はジレンマに悩まされたりしています。いつもと違う場所で寝ると、凄く疲れたりしませんか?自分だけですかね。

だからなんだという話ですが、純粋に旅行や外泊にストレスを感じない人を羨ましく思います。と同時に、不思議だなと思います。普段不規則な生活をしているからこそ、対応できるのでしょうか。それとも、そういった刺激を敢えて求めているのでしょうか。後者だとしたら、天性のものがありますね。個人的には、日常生活に刺激が溢れているので、せめてルーティンくらい守らせてくれ、と叫びたくなります。

この話については、結論どっちでもいいでしょという形で終わります。何故この話題で記事を書き始めたのか、自分でもよく分かりません。(今になって後悔し始めています。。)ただ、こんな気軽な形でアウトプットできるのがnoteの良いところですよね。



ニコラス

皆さま、サポートありがとうございます。頂いたサポートは、全て自己研鑽に充てています。全力で生きていきますので、今後ともよろしくお願いします!