マガジンのカバー画像

アート

44
小説、エッセイ、その他「アート」に関する記事。
運営しているクリエイター

#毎日投稿

傲慢になりたくないので #217

「大した能力もないのに、勤続年数や運で分不相応な地位についてしまって威張っている人」 ど…

nicholas
3年前
19

はじめましての不安から、目をつぶらないこと。#214

はじめての学校、はじめての部活、はじめての就職。新しいことをはじめる瞬間。挑戦する瞬間。…

nicholas
3年前
15

気持ちが高揚。ウキウキワクワク #213

小学生の頃、家族でよく旅行に行っていた。この季節は、スキーにいったりしていたっけ。家族仲…

nicholas
3年前
22

happy birthday to me #207

11月26日。誕生日です。前日の23:21。今、この記事を書きながら人生を振り返り、反芻していま…

nicholas
3年前
13

その言葉に想いはあるか #205

手紙って、捨てられませんよね。とくに、メールよりも直筆の手紙は。 ❇︎ 私自身、仕事の同…

nicholas
3年前
27

人の成功体験はあてにならんという話 #180

過去の成功や失敗って、どうしても美化されてしまいます。わたしの経験ベースで証明します。 …

nicholas
3年前
24

人の気持ちが分かりすぎてしまうからこそ、人に冷たくなってしまう。 #181

私は、「冷たい」と人に言われます。「冷たいってなんだろう」と考えながら、割り切っている風を装いつつ、こころのどこかで気にしてしまっている自分もいたりします。 私は、人の感情や行動に対してあまり干渉しません。それは、今日初めて会った人に対してはもちろんそうですし、家族に対しても同じです。 ようは、シンプルな感情の持ち主なんだと思います。ただ、勘違いしていただきたくないのは、浅はかさゆえのものではなく、深く思考しきった上で出た、私なりの一つの”解”だということです。 シンプ

こころに嘘をつき過ぎて、とてつもなく自己肯定感が下がってるパオンぴえん #171(…

私のnote史上初、一日で二本立てです。 本来は月曜日投稿する記事の予定で書いていたのですが…

nicholas
3年前
22

人生に腹くくれ、おれもお前も。 #170

自分を鼓舞するために、バッチバチの自己啓発スタイルでかきます。あなたに少しでも伝染したら…

nicholas
3年前
20

本当にほしいものには、いらないといってしまう #164

人生、お金じゃない。 縛られたくないから、彼女いらない。 結婚したくない。 波乱な人生が良…

nicholas
3年前
28

見た目年齢 #161

年齢以上に老けてみえたり、逆に若く見えたりする人いませんか?最近、見た目年齢は後天的なも…

nicholas
3年前
21

文章を軽視する人へ【言伝】#158

見た目と思考と言葉と文章。 * 私は、特段文章が得意な訳ではありません。誇れるような学が…

nicholas
3年前
22

正しさゆえに伝わらなくなるのが文章【寄り道】#140

最近、文章に関する本を読む事が多いです。何冊か読みましたが、ぶっちゃけ8割くらいは無意識…

nicholas
3年前
39

継続することの、本当の恩恵【習慣化】#130

いつからか、月曜日が苦痛では無くなりました。気づいたら、そうなってました。本当の意味での”自立”が出来てきたのかもしれません。 * 8月末で、noteを書き始めてから5ヶ月が経過する事となります。何回も「書きたくない」と思ったタイミングはありました。ただ、今となっては継続→習慣へと完璧に移行しているので、書かない日があると本当に気持ち悪くなるくらいです。 思考力、読ませ方、文章のリズム、語彙力。 継続する日々で、色々な事を学びました。どれも、継続しなければ身につくもので