マガジンのカバー画像

Kecofin 全マガジン記事の倉庫 非売品

238
技術的な理由で作成した全マガジン記事の倉庫です。購入はできますが、販売を目的としていません。
¥30,000
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

529 日本の消費者物価と金融政策 順調だが確信はまだ

日本の消費者物価について、目指すは これまでは輸入物価上昇が押し上げる物価上昇だったが、…

Kecofin
2日前

528 米 最も重要な住宅関連指標

米国で、重要な経済指標は、FRBの金融政策の目標が物価の安定と雇用の最大化なので、物価関連…

Kecofin
2日前

527 メガキャップがけん引する米国株相場

エヌビディアが凄まじい。とうとう時価総額世界一だ。 Companies ranked by Market Cap - Comp…

Kecofin
4日前

525 FX必須情報#033 為替相場と金利差     

参照 ・2024年3月10日 425 FX必須情報#032 為替相場と金利差 ・2024年5月23日 499 ドル円は米…

Kecofin
8日前

524 パウエル議長 2024年6月12日 FOMC後の記者会見

FOMCでは、政策金利を維持し、保有資産の圧縮(量的引き締め、QT)を続けると決めた。 Transc…

Kecofin
9日前

521 誰が米国株を買っているか? いくつかの意外な事実

日本株では、東証は投資部門別取引状況を集計している。しかし、米国にはそのようなものはない…

Kecofin
11日前
2

520 誰が米国債を買っているか?

Twitterに、「米国では、金利上昇で米国政府の利払い額が急増している。それに伴い、その資金調達で政府債務も急増している。一方、FRBはバランスシートの圧縮で米国債を売り続けている。海外投資家もさらなる投資を行っていない(以下、参照)、いったい誰が米国債を買ってくれるのだろう?!」と投稿されていた。 政府債務残高推移 資金循環統計で、誰が米国債を買っているか調べてみた。 その前に、現在の保有状況は?

519 米雇用統計をどう見るか

大抵の人は米国の雇用状況自体はどうでもいいだろう。 我々が関心があるのは、米国の金融政策…

Kecofin
2週間前

518 米 2024年5月 雇用統計

Nonfarm Payroll Employment: Revisions between over-the-month estimates 予想をはるかに超…

Kecofin
2週間前
2

517 日本の政策金利、長期金利推計

Kecofin
2週間前

515 米個人消費支出 価格指数

景気が減速している証左として実質個人消費支出前月比がマイナスになったことに注目するコメン…

Kecofin
2週間前

514 雇用動態調査(JOLTS)求人件数

明日、2024年6月4日、米労働省より4月雇用動態調査(JOLTS)非農業部門求人件数が発表される。 3…

Kecofin
2週間前
1

513 雇用統計予想

米国非農業部門雇用者前月比増減数を予想。 -

Kecofin
2週間前

512 相場予想の為に何を見るか?

株価については、企業収益動向が基本である。企業収益が伸びていれば、株価の上昇は続く。企業収益は景気を反映するので、景気(名目GDPなど)の拡大が続くかどうかが重要だ。 一方、インフレが起きると、金融当局は景気を減速させてインフレを抑制しようとする。長期金利は将来の短期金利の平均(純粋期待仮説)なので、短期金利(政策金利)の動向が重要になる。 利上げがうまくコントロールされて、景気後退を起こさずにインフレを鎮静化できれば、株価は利上げのダメージを受けない。しかし、インフレ鎮静化