見出し画像

ペーパータワーから読み取る目標の立て方


こんにちは!あいでんです。

今日からウーバーイーツを始める予定でしたが生憎の雨と寒さで断念してしまいました。研修的なのは受けてきたので明日からは頑張ります。

always LUNCHはしっかり使用してきました。これから使った日はnoteに投稿していこうかな(笑)。

画像1

タニタ食堂にて


▷はじめに


今日はT先生に連れられてK大学工学部の最終講義へ参戦。

毎度お馴染みのペーパータワーのお手伝いを行なってきました(実際にはほとんど何もしてないけど)。

ペーパータワーについては以前noteでも取り上げておりますので、聞いたことがない方などはこちらでご覧いただければと思います。


▷ペーパータワーを眺めていて


ペーパータワーについてはこれまで何度もネタにしてきたので一旦置いといて。

ペーパータワーの話ではあるんですが少し違う観点からペーパータワーのお話をしていこうと思います。


これまでやる側見る側として商学部オンリー,JKチーム,工学部チーム,とざっくり3つのパターンを体感してきました。

これはあくまでも私の主観ですが、商学部オンリーだと不安定なタワーが、JKチームだと発想力豊かなタワーが、工学部チームだと理にかなったタワーが建設される印象があります。

しかし、これらは「自由にタワーを建てていいよ」と言われた時の話だ。


この「タワーの高さ」を競うゲームから「利益の大きさ」を競うゲームとなった瞬間にその違いはほとんどなくなる。

利益は「売上(タワーの高さ) ー 費用(紙の枚数と固定費)」で算出されるので、タワーを高くすればするほど売上は上がりますが、そのために紙を使いすぎると費用がかさみ利益が出なくなります。

では、「利益の大きさ」を競うゲームとなるとどうなるのか。

利益はたくさん出るけど鉛筆みたいな形状のタワー or 安定性はあるものの赤字のタワー、というどちらかの2パターンです。

スクリーンショット 2020-01-15 2.07.32

イメージとしてはこんな感じ


▷ペーパータワーから読み取る目標の立て方


いろんなパターンのペーパータワーをやってきたし見てきたけど、私の知る限りは大抵がどちらかに集約される。

つまり、最適化されたグループと数字が読めないグループのどちらかになるわけだ。チャレンジャーとそうじゃないグループといえるかもしれない。

兎にも角にも、「自由にタワーを建てていい」というフェーズでは発想力豊かなタワーが建設されるのに「利益を出してね」といわれるとみんなおんなじことをするのだ。これは実に面白い。


タワーの安定性≒商品のクオリティーと考えることができるので、原価を下げれば(紙の枚数を減らせば)商品のクオリティーが下がってしまうのでバランスが大事であるというインプリケーションもあるのかなと個人的には思っているけれども、一回でここまで考えるのはなかなか難しいだろう。

ルール上は数秒でも停止すれば写真に収めることができ、それが最終成果となるので、鉛筆型のタワーが建設されるのは数字だけ考えればごくごく自然だと思う。

とはいえ、ここまで画一的なタワーしか建たないのは結果を出すために最適化されているからだろうか(優勝チームには点数付与というインセンティブがある)。


私は目標の立て方によるものだと結論づけた。結果の指標によって行動が変わるのはまさに結果コントロールではないだろうか。

「タワーの高さ」を競うゲームの時は制約条件が限りなくないのでかなり定性的な目標である。一方で「利益の大きさ」を競うゲームの時は制約条件が出てくることもあり定量的な目標になる。

定量的な目標は効率化することが重要になるので建てられるタワーはどちらかのパターンに集約される。逆に定性的な目標だとイノベーションが必要になるので建てられるパターンはアイデアに富んだものになる。


また、「タワーの高さ」を競うゲームを1回目、「利益の大きさ」を競うゲームを2回目とすると、1回目は初めてやるワークなので実際に手を動かしタワーを建てながら改善する”アジャイル開発”に近い。

一方で2回目はある程度こなれてくるので頭の中で建てるタワーを考えてからそれを忠実に再現するために手を動かしがちだ。

手を先に動かしながら考えるのか、頭で思い描いたものを再現するために手を動かすのか。どちらがいい悪いではないけれども、前者はアイデアに富んだものになり後者は最適化されたタワーが建ちやすいのは無関係ではないだろう。

本当に関係性があるのかどうかはわからないけどそういうことを考えた1日でした。


▷おわりに


実際にペーパータワーで学ぶべきことは他にあるのでやっている側の時はなかなか気づかないことも多いけど、いざ客観的に見る側になると気づくこともあるもんだなあとしみじみ。

大学入学当初からやっているこのペーパータワーだけど、やるたびに新しい気づきがあるから面白いものです。


さて、そろそろこの生活習慣の悪さを断ち切りたいと考えているけど、昼寝をしてしまうのでついつい夜が眠れず朝起きるのが遅くなりという悪循環が続いている。

ウーバーイーツとalways LUNCHがその立役者になると信じたい。

それでは、また次回!


よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは魔材代として活用させていただきます!!