見出し画像

「お金と時間」どちらが大切か

ありきたりなテーマですが、改めて考えてみました。
ちなみに主義や主張ではなく、自分の頭の中の整理のために書いてます。

#パラレルワーク #パラレルキャリア #パラレルキャリアな日常
#一週間の振り返り

時間が大切?

「時間>お金」という答えを出すのが一般的な気がします。
でもそれに疑問があるから、改めて書いているのですが…

一般的には、
時間は失われたら取り戻せないけど、お金は失っても稼ぐことが出来る

とか、

お金は貯めることが出来るけど、時間は貯めることが出来ない

とか、言われています。

これは、その通りで間違いはないのですが。。。

お金や時間は「目的ではなく手段」

最近思うのは、目的と手段の話です。

お金をたくさん稼ぐために生きているわけではないですし、自由な時間をたくさん作るために生きているわけでもないはずと。

何のために生きているのか?

陳腐な言葉ですが、幸せになるためだと思います。

生きている理由とまでは言えませんが、生きているなら、楽しくて素晴らしい仲間に囲まれて今幸せと言えるほうが絶対良いと思っています。

そのためには、お金も必要だし、時間も必要。

無収入の時代

「10万円の収入があれば生きていける」みたいな風潮が一部にはあります。

論理的には正しいと思いますが、気持ち的に無理…笑

大学を卒業して入った会社の初任給は20万円。

独身一人暮らしであれば、贅沢はできないけど、特別節約も必要ないくらいのお給料でした。(東京方面の千葉に住んでました)

そして26歳くらいから退職までは世の中の平均年収の1.5倍〜2倍くらいのお給料をもらっていたので、あまりお金に困らず29歳まできてしまいました。

ちなみに当時、数千円のものを買うのにも悩みに悩んで悩み抜き、相談した上司から悩んでいる時間のほうがもったいないとよく注意されてましたが。

「お給料=会社の評価」としか捉えてなかったので、他人と比較して少ないと評価が低いのかと悔しくなり、多ければ評価されていると思う基準でしかなく、もらったお金の使い方は超庶民的だったと思います。

当時は牛丼屋が値下げ競争をしていた時代ですが、数十円安いほうに好んで言っていたくらい笑

それが、退職した途端、無収入。

それなりに貯蓄はあったものの、入ってくるお金より出ていくお金が多いというプレッシャーは結構ズシンときました。

本を買うにも、昔は書店でタイトル見て気に入ったら買ってましたが、無収入の時代は、Amazonで調べ書店より安いこと、レビューをみて評価が高いこと、中古で格安のものがないか、などなど調べてなるべく節約していた記憶があります。

万事がこんな調子で、海外に行ってもタクシー料金の交渉を日本円にしたら数百円単位でしていました笑

その一例のブログがこちら。

お金に対する不安が心を貧しくしていました。


独立後

前の会社からいつ戻ってきても良いよと言われていましたが、独立して自分で仕事をするという道を選びました。

今でこそ当時の3倍くらいの収入がありますが、独立当初は初任給よりも少ない収入でした。

しかもこんな心境…

無収入の時代があったからこそ、そんなに焦りはなかったものの、完全に当時は「時間<お金」でした。

仕事さえあってお金になるのであれば、自分の時間をどの程度とられるかはあまり考えずに受けていたと思います。

当時は仕事があまりなかったので、収入は少なかったですが、時間だけはたっぷりありました。

当時仕込んでいた、いろいろな仕掛けや勉強したことがいま活きています。
でも、当時、時間があって幸せと思ったことは全くありませんでした。

今考えれば、お金が稼げないってことはないのだから、当時をもっと楽しめば良かったと思うこともあります。

もちろん無駄な経験などなく、あの経験があるから今があるとも思うので後悔はしていませんが。。。

安定してきた「今」

それなりに収入も安定してきました。

しかし、時間は圧倒的になくなりました。
(それでも前職時代よりは働く時間は短くなりましたが。当時は終電で帰り6時台の電車に乗り、休日もほとんど出勤か家で仕事してたので…)
(そんな前職時代の話もいずれ書く予定です)

年齢的にも
20代は仕事に没頭し自分の価値を高めれば良い
と思っていましたが、

もはや30代も半ばに突入。
今のままで良いのかというモヤモヤした気分になります。

なので6月からは労働集約型の仕事を減らし、仕組みでお金を稼げる仕組みを作ろうと取り組んでいます。(詳しい話はまた別で書くと思います)

お金でも時間でもないベクトルへ行きたい

お金がなくても時間がなくても心が貧しくなる気がします。

最低限のお金があって時間が自由になる生活こそ最高だろうなと…
(最低限がいくらかは人によって幅があるでしょうけど。)

でも私の場合、たぶん最低限のお金が自動的に入ってくる仕組みだとしても、仕事をしちゃうんだろうなと思います。

お金への不安とかではなく、やっぱり仕事を通して人に喜んでもらうというのはとてもやりがいがあるから。

無償で喜んでもらうことより、お金をもらって等価交換のはずなのに感謝されるというのは、やはり嬉しい。

陳腐な言葉として上のほうにも書きましたが、お金も時間も幸せになるための手段。

結婚もしてないし、子どももいないのでわかりませんが、家族のために時間がなくなっても、それは幸せだと思うし、

それは仕事でも趣味でも同じかと。

お金や時間の有る無しをベクトルにするのではなく、そんなことも考えられないくらい夢中になることがあって、毎日が幸せだということがベクトルへ行けるといいなあと思います。

あとは、ほどほど感も大事かも。

いくら仕事が好きでも、追われるほどの仕事量を抱えて毎日〆切と戦うようだと時間が欲しくなるし、生活も困難なくらいお金がなければお金が欲しくなります。

最近、追い込まれるように仕事に追われてたので、ちょっと愚痴も入ってますが…

そんな追われていた1週間の振り返りを。


2018年5月21日-5月27日の週間行動記録

月曜日

4日連続の撮影同行の3日目。
この日は高級車とパフォーマーのコラボ動画の撮影。

一気に日焼けしました…

こんな感じです。

フリースタイルフットボールのエアテクというパフォーマーたちの動画を作ってます。


火曜日

この日も引き続きフリースタイルフットボーラーの撮影。
日焼けは益々ひどくなり、前日一緒の人たちにまで日焼けしました?と聞かれ…

めっちゃ日焼けしやすい体質で。
本当は色白なんですが、言っても誰も信じてくれません。

これで4日連続の動画撮影も終了。
映像の会社の稼働が多かった…


水曜日

なんか久々な感じすらするコンサルの仕事。
実は金曜日にしているので、中4日なだけですが…

「自分自身の稼働を減らして時間を作り、仕組みでビジネスをする」

前回も書きましたが、
忙しい→時間がない→仕組みを構築する時間もない→余計忙しい
の現状ですが、

コンサルだけは自分自身でやっていきたい仕事です。


木曜日

木曜の午前中は映像の会社の定例全体会議なので出席。
午後は経理代行の会社の事務所にいって黙々と作業をする予定が、映像の会社の取引先でトラブルがあり、その対応でほとんど電話をしている羽目に…

4つの会社をやっていると緊急対応が必要なことも4倍…

そんなデメリットも。

一方で自分で価値を作り、お客様に認められてお金を頂くというやりがいも4倍。

サラリーマン時代は本当に自分でお金をもらえる仕事ができるなんて想像もできませんでしたが、今やサラリーマン時代よりも売上も粗利も稼げています。(サラリーマン時代は毎月稼いだ粗利を発表していて年間目標もあったので、、、税理士法人なのに…)


金曜日

この日は月に2回の経理代行会社の案件会議があったので、テレビ電話で参加。

その後、経理代行の会社のお客様と税理士と3人で打ち合わせだったので新宿へ。

その後は池袋に移動し、助成金の会社のパートナーと打ち合わせ。
今年の助成金の動向を教えてもらい、紹介できそうなお客様を探す。
今年は昨年より要件が厳しくなっていて、なかなか無さそうですが、結構な金額が助成金で相変わらずもらえるので、コンサルしているお客様の中でマッチングするお客様があれば紹介していく方向で。

そして夜は、ヨガとカフェの会社のパートナーと電話で2時間くらい打ち合わせ。

人の問題と売上拡大。
特に前者は経営の中でもっとも難しいものの1つかと。

昨今の若者は…とは言いたくないのですが、20代前半の人たちがどうしていきたいのかを理解できなく例にもれず苦戦しています。

年代、世代で一括りにするのはよくないことはわかっている上で、あえていうなら、これからこういう考え方・価値観の人が増えてくるわけで、
私が自分の考え方・価値観を変えていかなければ、これから生き残っていけないと思ってます。

若ければ若いほど優秀で、時代の流れに近いはずですし、昔の成功体験を含む考え方・価値観は壊していかなければいけないと思っています。

でも思考に現実が追いつかず…笑


土曜日

映像の編集の仕事で埼玉へ。
結婚式の当日撮影したものを当日編集して上映するという仕事なので、何度やっても緊張します。
他の仕事と違って全くミスが許されないという…

もはやスタッフのほうが映像制作能力も高いので、私が現場にでる必要はないのですが、人が足りずでなければいけない。。。


日曜日

久々の休み!
前日現場で一緒だったカメラマンたちと終わってから飲みにいったこともあり、久々に昼近くまで寝てました。

家に届いているけど梱包も空けていない机、空けただけで一回も使ってない炊飯器、プリンターの設置をしようと思っていたのに出来ず…

つみたてNISA口座とiDeco口座の開設ができたので週末に銘柄選びしようと思っていたのにこちらもやらず…

夜に経理代行の仕事を少しやっただけで1日グダグダでした。

本当はこういう日に仕組みづくりをやらなければいけないのですが…

ま、でもこういう日があっても良いか。

以上、だいぶ遅くなった1週間の振り返りでした。

#日常 #働き方 #生き方 #考察 #思考の整理 #行動の記録 #お金 #時間 #自由

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?