マガジンのカバー画像

超主観的ボカロ史 電脳世界を彩る音楽たち

10
拙作『超主観的ボカロ史』をまとめているマガジンです。 各記事やや長いのでご注意を!
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

超主観的ボカロ史 電脳世界を彩る音楽たち 番外(2017~2020)編

こんがお!

どうも、苗輪和音です!

さて、今回は【超主観的ボカロ史】番外編です!

2017年~2020年までのボカロ作品を各年3作品ずつ紹介していきます!

それではどうぞ!

※記事上部に「新型コロナウイルスに関する記事です」と出ておりますが、とあるボカロ作品が登場した時の世相の説明として名前を出しているだけで、その他の大部分では全く触れておりませんのでよろしくお願いします。

【超主観的

もっとみる

超主観的ボカロ史 電脳世界を彩る音楽たち 2016年編

 こんがお!

 どうも、苗輪和音です!

 さて、今回も『超主観的ボカロ史』をやっていきますよ!

今回でこの企画は一応終了なので、長々と喋るのではなく素早く本編に行きますよ!

では、どうぞ!

【超主観的ボカロ史 2016年編】

DECO*27 - ゴーストルール feat. 初音ミク

2016/1/8

DECO*27氏の作品。
 クリプトン・フューチャー・メディア株式会社の展開してい

もっとみる

超主観的ボカロ史 電脳世界を彩る音楽たち 2015年編

 こんがお!

 どうも、苗輪和音です!

 さてさて、今回もボカロ史を紐解いていきましょうかね!

 今回は少し短いですが、その分なるべくしっかり書いてますのでお願いします。

 それでは、行きましょう!

【超主観的ボカロ史 2015年編】

頓珍漢の宴 / 初音ミク

2015/3/2

 キノピオピー氏の作品。
 居酒屋の飲み会の様子を歌った韻踏みまくりの歌詞と軽快で有象無象が溢れかえった

もっとみる

超主観的ボカロ史 電脳世界を彩る音楽たち 2014年編

 こんがお!

 どうも、苗輪和音です!

 さぁ、今回も『超主観的ボカロ史』やっていきますよ~!

 あまり前書きに文章を割くと読むのが大変になっちゃうのでこの辺りで早々に切りあげて、本編にいきましょう!

 では、どうぞ!

超主観的ボカロ史 2014年編

【Lily】ELECT【オリジナル曲】

2014/1/2

 niki氏の作品。
 脳を直接揺さぶられるような音圧を感じるEDM系のボ

もっとみる

超主観的ボカロ史 電脳世界を彩る音楽たち 2013年編

 こんがお!

 どうも、苗輪和音です!

 今回も『超主観的ボカロ史』、書いていきたいと思います。

 まあまあ長いのでお気を付けを!

 では、いきます!

超主観的ボカロ史 2013年編

【初音ミク】THE WORLDS【オリジナルジェットコースターPV】

2013/1/18

 M.S.S.Projectの作品。
 普段は『ゲーム実況』カテゴリで活動をしているゲーム実況グループ『M.S

もっとみる