見出し画像

タスクに集中しやすい環境を作る方法3選

こんばんは!

皆さんはやるべきことがあるのに
目の前のことに集中できず、
だらだらと時間を過ごしてしまった経験はありませんか?

人によっては

・集中するまでに時間はかかるが、
一度集中すると深いところで持続できる。
・集中するまでそこまで時間はかからないが、
集中が途中で途切れやすい。

というように様々なタイプがあります。

人のタイプによって集中できる環境を
作る方法は異なってくるのですが、
今回は誰でも集中しやすい環境を作る方法を
3つお話ししていきたいと思います。

これを読めばあなたも
やるべきタスクに集中できるようになり、
自分が欲しい結果を得られやすくなりますよ✨

それではどうぞ!

1.選択肢を減らす

まずは選択肢を減らしましょう。

あなたの部屋のテーブルの上には
何がのっていますか?

おそらく集中しにくい人の机の上には
タスクと関係ない小物や本などが
置いてあるはずです。

ここで想像してみて欲しいのですが、
今からパソコンでスライド作りの作業を
するとします。

その際に真っ白なテーブルの上に
パソコンが1台だけ載っていた場合、
パソコン作業をするしかないですよね?

もっと言えば必要ないアプリを消しておくと
さらに集中しやすくなります。

このようにできるだけ選択肢をなくすと
集中しやすい環境を作ることができる、
というわけです。

2.朝の時間を活用する

次に朝の時間を活用しましょう。

中には「夜の方が集中しやすい!」
という方もいらっしゃると思うので
一概には言えませんが、

夜よりも朝の方が集中しやすい環境を
整えることができるのです。

理由としては

・連絡が来ない(携帯の通知が鳴らない)
・周囲の環境音、生活音が少ない(静かな環境)
・頭がスッキリしている

といったことが挙げられます。

個人的には特に頭を使うタスクに関しては
朝やることを推奨しています。

なぜなら夜は1日の疲れが溜まっており、
頭がうまく働きにくいからです。

加えて夜になると思考がネガティブに
よりやすくなるので、
思考にあまり適していません。

まずは試しに早起きして
タスクに取り組んでみてください。

同時に早起きの優越感にも
浸ることができるのでおすすめです♪

3.携帯電話を遠ざける

最後に携帯電話を遠ざけましょう。

人の集中力は一度切れると元に戻るまで
約23分かかると言われています。
(カルフォルニア大学の研究より)

特に携帯電話という存在は
私たちの生活になくてはならいものです。

その携帯から着信音が聞こえたら
どうしても確認したくなりますよね?

仮に着信が鳴らないよう設定していても
近くに携帯があればどうしても
気になってしまいます。

そこで、携帯電話を別の部屋に
置くようにしましょう。

別の部屋に置いておくと確認のために
その都度移動しなければならないので、
面倒さが勝って気が散ることなく
タスクに集中することができます。

これはシンプルながらも
やってみるとすごく効果があるので
おすすめです。

まとめ

今回の内容は以上になります。
まとめると、

1.選択肢を減らす
2.朝の時間を活用する
3.携帯電話を遠ざける

です。

なかなか集中しにくいなと思ったら
自分の環境を見直してみてください。

きっと以前より集中しやすい環境を
作ることができ、自分が欲しい結果を
得られやすくなりますよ!


ここまで読んでくださり、
ありがとうございました!

皆さんの人生が
より良いものになりますように✨

かずきでした。




この記事が参加している募集

スキしてみて

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?