見出し画像

3分プレゼン


英語ガイドアドバイザーの Kazu(金田憲昭:かねだかづあき)です。

『英語を話せるようになりたいけど、長年のブランクがある・これまで何度も挫折してきた・何からやったらいいか分からない、こんなお悩みをお持ちの方が “海外の方をアテンドするために必要な英語力” を身につけるための “パーソナル学習サポート” をしています』
(わたし自身も Sake Guide -日本酒ガイド- として海外の方をアテンドする活動もしています)




3-minute presentation



Today I'm going to participate in 4 social networking events that take place in Osaka.
(今日は大阪で交流会に4つ参加する予定です)


One of them is not a typical networking event where participants exchange their business cards and interact with each other.
(そのうち1つは、名刺交換して交流をする、という典型的な交流会とは違います)



What makes it special is that participants are each given three minutes to talk about a their own business.
(何が特別かと言うと、参加者が自分のビジネスについて3分間話せるということです)


Actually this will be the second time for me joining this event.
(実は、今回で2回目の参加になります)


Since it's a three-minute presentation, when I first joined this monthly event last month, I mainly talked about my seminar for English learners at beginner's level.
(プレゼンタイムは3分なので、先月はじめてこの月一イベントに参加したときは、主に初級者向けの英語学習イベントについてお話しました)



Up until yesterday, I had been wondering if I should touch on the presentation again or bring in something different.
(昨日まで、もう一度そのセミナーについて話すか、何か違うことを話すほうがいいか考えていました)



Because I needed to prepare some materials for the presentation, I had to decide which to choose as soon as possible.
(資料も用意しなければいけなかったので、できるだけ早く決めなければいけませんでした)



After giving it some thoughts l, I made up my mind.
(考えた結果、決めました)


This time I'm going to switch it up and talk about my two free trial lessons I just started a few weeks ago too.
(今回は変更して、数週間前から始めることにした無料体験レッスンについても話すことにしました)



I thought talking about the free trial lessons in addition to the seminar could provide a comprehensive overview of what I can offer.
(セミナーに加えて無料体験レッスンを話すことで、わたしが提供出来ることが包括的にわかっていただけると思いました)



I'm starting by briefly introducing myself and my background in teaching English.
(はじめに、簡潔な自己紹介と英語を教えることになった背景を話します)



Then, I move on to the next topic and introduce my new free trial lessons.
(それから無料体験レッスンを紹介しようと思っています)



After that, I briefly mention my seminar, highlighting its main benefits,
(その後、セミナーについて簡潔に話し、ベネフィットを説明します)



Lastly, I'm talking a little bit about my sake seminar.
(最後に日本酒セミナーについても少し話そうと思っています)



I don't know if it works out well and creates something meaningful.
(上手くいって、何か意義のあることが生まれるきっかけとなるかわかりません)


However, in my opinion, there's no such things as a correct answer when it comes to presenting myself.
(ですが、私の考えでは、自分をプレゼンすることにかんして、これが正解というのは、ないとおもっています)


All I have to do is just give it a try and see how my audience reacts to it.
(トライし、リアクションを見て)


And based on the reaction, I need to make adjustments and do it again.
(そしてそれによって、調整をし、またやってみる)


I'm going to challenge myself to attend this monthly event for the next several months.
(これから数か月はこの月一イベントに参加するようにしたいと思います)



That's all for today.
Thank you so much for visiting the page!
Hope you liked it:-)


〇 この記事を書いてるのはこんな人

大学卒業後、営業職を1年目で挫折。その後29歳まで飲食店勤務とストリートバスケに奮闘。30歳目前で "英語を使って仕事をしよう"と決意し再勉強。2年でTOEIC900オーバー達成。
そこから、

英語講師6年 / 日本語教師5年 / 日本酒の酒蔵で英語ガイド7年 / 海外の方へ日本酒発信活動・インバウンド観光客対象のオリジナル日本酒ツアー3年
英語習得前は想像できなかったことを経験。

このことがきっかけで、過去の自分のように長年英語で悩んできた方が、英語で可能性を広げるサポートがしたいと思うようになり、英語ガイドアドバイザーとして始動。

学生以来英語から遠ざかっているワーキングマザーを対象に、海外の方をアテンドするために必要な英語力を習得、オリジナルコンテンツ作成、英語ガイドとして楽しくやりがいのあるセカンドキャリアをスタートするサポートをしている。

- 実績 -

・TOEIC940
・某英会話スクール6年間で250名指導。2018年度講師部門成績1位
・国際唎酒師
・海外の方対象の日本酒の書籍作成
・インバウンド観光客対象の日本酒ツアー50回以上
・英語学習法セミナー20回以上


〇無料体験レッスン



〇英語学習セミナー




この記事が参加している募集

英語がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?