見出し画像

不安と回避の悪循環

■音声配信でも解説しています。

不安:安全が確保されていないということを知らせてくれる感情

不安そのものは否定したり抑えたりコントロールしようとしない
上手に受け入れて、付き合っていく・対処していく

■不安と回避の悪循環

不安から逃れたいという気持ちを持つのは自然なことです。

そしてそれを回避して
一時的に安全を確保することは
仕方がないことです。

しかし、回避を続けていると
問題が生じてきます。

①実際にやってみて現実を知る機会を失ってしまう。
→不安から不安への悪循環が悪化

②回避でほっとすることで、回避する前の状況が怖い状況なのだという
思い込みを強め、不安から不安への悪循環が悪化する。

③不安・・・そう思う自分は弱い・情けないと感じている。

→回避してばかりいると、
自分は弱い・情けないという無力感を強化してしまう。

結果的に、自分は不安に対処できるという、自分をコントロールする感覚を失ってしまいます。

不安をありのまま受け入れてから、対処する道を考えましょう。


■公式ブログ開設しました!

■Kindle 出版 第2弾!著書『自分を変えるための教科書』
「弱い自分・臆病な自分」から「新しい自分」に変わるための最後の本
心理学と栄養学を融合した手法で、「新しい自分」への変化を強力にサポート!


この記事が参加している募集

スキしてみて

よろしければサポートをお願いします! サポートいただけたら、今後社会問題解決のための活動支援に役立てたいと思っています。