見出し画像

F1関連ニュースまとめ(2024年6月13日)

本日も読んでいただきありがとうございます!
そして初めての方、通りすがりの方、遊びに来ていただいてありがとうございます‼️

今回は直近までもF1関連のニュースをピックアップしてご紹介するという新しい企画です。

最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
それではいってみましょう!



アルピーヌのエステバン・オコン選手今シーズンで契約終了!

なんと、BWT・アルピーヌF1チームに所属している、エステバン・オコン選手が今シーズンを持って契約が終了します。

通常は、契約を更新しないことがチームと選手間で話されていても、チーム側で次の選手を決め、選手側も行き先が決まってから発表されるものなのですが、今回は契約の終了のみが先行してチームから発表されています。

これは、モナコGPにおいて、チームからの指示を無視してチームメイトのピエール・ガスリーと接触したうえ、自身もリタイアしてしまったことに対しての対応と見られています。

もともと、エステバン・オコン選手は、特に同郷のピエール・ガスリー選手に挺して必要以上のライバル心を燃やし、度々度を越したレース展開をする傾向が見られていたので、やむを得ない対応かもしれません。


アレキサンダー(アレックス)・アルボン選手ウィリアムズと複数年契約合意

ウィリアムズ・レーシングアレキサンダー・アルボン選手と複数年契約に合意したと発表しました。

https://jp.motorsport.com/f1/news/alex-albon-signs-new-multi-year-f1-contract-with-williams/10611084/

これまで契約は2025年まででしたが、これで新しいエンジンとシャーシになる2026年についてもウィリアムズで戦うことが確定しました。
アルボン選手であれば、もう少し上のチームと契約できたように思うのですが、いい条件の提示がなかったのでしょうか。


セルジオ・ペレス選手2026年まで契約延長

オラクル・レッドブル・レーシングは、セルジオ・ペレス選手と2026年まで契約を延長すると発表しました。

昨年ほどではないにしても、今年もマックス・フェルスタッペン選手についていけず、苦労している感が否めないセルジオ・ペレス選手です。

チームは、フェラーリを離脱するカルロス・サインツ選手にも声をかけているのではないか、ダニエル・リカルドをRBからステップアップさせるのではないか、など色々と噂がありましたが、意外にも契約延長の判断となりました。


角田裕毅選手が2025年シーズンもVISA Cash App RB Formula One TeamからF1に参戦

角田裕毅選手が2025年もRBに残留することが決まりました。

ここまで読まれた方は、もしかすると「おや?」と思うかもしれません。
そうなんですよ!角田裕毅選手は2025年の契約なんです。上記の選手は皆2026年までかそれ以上なのに、彼だけは来年だけなんですね。

今年は、ドライバーズランキング10位に食い込んでいる成績を出しても、レッドブルの評価低すぎませんかね?

おそらく2026年を見据え、他の選手はほぼ2026年までの契約を締結していくと思われるので、2026年にRBの契約更新ができなくなったら角田裕毅選手は、最悪F1からも離脱してしまう可能性も出てきました。

ただし、角田裕毅選手の契約延長を受けて、先にお話ししたセルジオ・ペレス選手とのレッドブルチーム間でのトレードがあるのではないかという話が浮上しています。

角田裕毅選手が今期調子を上げているのに対し、ペレス選手は低迷しているのでこういった話が出てきてるのだと思います。

ここで2025年シーズンシートが確定してる選手を整理してみましょう。

レッドブル
マックス・フェルスタッペン選手:2028年
セルジオ・ペレス選手:2026年

フェラーリ
シャルル・ルクレール選手:2028年
ハミルトン選手:2025年メルセデスより移籍

メルセデス
ジョージ・ラッセル選手:2025年
【未定】

マクラーレン
ランド・ノリス選手:2026年
オスカー・ピアストリ選手:2026年

アストン・マーティン
ランス・ストロール選手:(半永久)
フェルナンド・アロンソ:複数年の契約延長を発表

RB
角田裕毅選手:2025年
【未定】

ハース
【未定】
【未定】

ウィリアムズ
アレックス・アルボン選手:2026年
【未定】

アルピーヌ
ピエール・ガスリー選手:2026年
【未定】

キック・ザウバー(アウディ)
ニコ・ヒュルケンベルグ選手:2026年
【未定】

未定選手
カルロス・サインツ選手:2024年(フェラーリ)
ローガン・サージェント選手:2024年(ウィリアムズ)
ダニエル・リカルド選手:2024年(RB)
バルテリ・ボッタス選手:2025年(キック・ザウバー)
周冠宇選手:2024年(キック・ザウバー)
エステバン・オコン選手:2024年(アルピーヌ)
ケビン・マグヌッセン選手:2024年(ハース)

未定選手もかなりいますが、トップチームがほぼ埋まっているため、特にカルロス・サインツ選手は、タイミングを逃すと下位チームとの契約を選択せざるを得なくなってきました。

今後は、選手の契約更改も注意してみていきたいと思います。

Noterさんご紹介

今回ご紹介させていただくのは、れごさんです。
れごさんは、車(特にマクラーレン)が好で、創作意欲に溢れたnoterさんです。
お名前の通り、レゴで色々な作品を作られたり、ご自分のアイコンをデザインされたり、さまざまな形で創作をされています。

れごさんのエントリーを読んでいると、文章から伝わってくる熱意に押されて思わず応援したくなってしまいます。

今回は以上になります!
最後まで読んでいただいてありがとうございました。

今回、試験的にF1に関するニュースまとめを書いてみましたが、感想をコメントしていただけると嬉しいです。

「もっとF1ざっくり解説が読みたいぞ‼️」と思っていただけた方は『♡』をポチッと‼️
「次のスペイングランプリが楽しみ‼️」と思っていただけた方は、『フォローする』を押していただけると、とても嬉しいです‼️

それでは、また次回お会いしましょう‼️


この記事が参加している募集

#F1を語ろう

218件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?