見出し画像

マリオさんとの出会い

今日は2日目!

久しぶりの6時起きをしてアキラと共にラジオ体操をしに広場に向かいました。
ラジオ体操は日本語で安心しました。
体操が終わるとキャンパスの清掃で草を刈りました。刈っていいものとダメなものが最初は難しかったけど、とても集中してできて楽しかったです。
7:00からはマリオさんの所に合流してヤギの餌を運んで準備したりデカイ木を細かく切って餌と分けたりアジア学院ならではの経験ができました。動きながらマリオさんにインタビューをして少し話を聞けました。
2人きりの時間が多くてでとても話しやすくてマリオさんの優しさがより伝わりました。ほんとに良い方です。
お仕事が終わると朝食の前にお話をさせてもらい最後まで寄り添ってくれて最高の時間でした。
朝食でもマリオさんと話せて最初よりは話しやすくてなったかなと思いました。
驚いたのはマリオさんがYouTubeに写ってて髪型が全然ちがくて驚きました。マリオさん自身も楽しそうに教えてくれて優しいなと思いました。
朝の集いでは女の方がお話をしてくれて
途中で笑っている場面があり、一緒に笑える日が来ればいいなと思いました。
でも意味はわからなかったけど歌を聞いたところでみんなが一丸になった気がして感動しました。心に真っ直ぐ伝えてくる歌ってすごいなと思いました。


優しいマリオさん


オリエンテーションでは今後アジア学院のためのパンフレットを作るための写真について話し合い、どんなものが必要なのか話し合いました。期待に応えれるようにがんばりたいです。
昼食ではマリオさんとご一緒できずに残念でしたがまた新しい感じで食べれて楽しかったです。
食べ終わると次の動きまで時間があったのでアキラともアジア学院を回って色んなものを撮ったりして最高に楽しい時間を過ごしました。行ったことのない部屋とか場所に出会って撮影も楽しかったです!1時間くらい撮影して雨も強くなってきたので部屋で休むことにして少し寝ました。

16:00からはまたマリンのいるヤギ小屋にいきお仕事を手伝いさせてもらいました。コンポストに草を持っていく作業で荷台をアキラと持ってきて2往復くらいして話しながら手伝いました。マリオさんは相変わらず優しくて目が合うとニコッと笑ってくれてほんとにずっと良い方だなと思いマリオさんにしてよかったと思いました。今日はインタビューせずお手伝いと撮影をさせてもらい明日もう一度インタビューしようと思いました。またヤギの乳絞りも見せて貰えて、思っていたよりもヤギの力強さと学生さん達の思いやりと頑張りが同時に伝わってきて、いい体験ができました。17時過ぎからはカレー作りと説明を受けてFWのみんなで作りました。最高に美味しくて手で食べたのもいい経験で今日はめずらしい経験が沢山できていい日になりました。カレーは雨なので部屋の中でしたが部屋の中だからこそ話せることや出来ることがあったと思うので、雨でも楽しかったです!カレーを食べ終わるとみんなで部屋に行き全員で話しながらこれを書きました。修学旅行みたいで楽しくて賑やかでいいなと思いました。1週間という長い間でもっとみんなと仲良くなれたら最高だなと思いました!FWのメンバー最高です!花火もしたいですね!🎇

明日も楽しみながら頑張ります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?