見出し画像

ブリリアタワー堂島/最後の摩天楼/視察してみた

ついに入居開始のカウントダウンが始まったブリリアタワー堂島。
JR大阪駅徒歩11分を始め16駅14路線という随一のアクセスを誇り、景観はキタからミナミまでを万里一空、日本屈指のグルメ街たる北新地をキッチンとして、衣食住景あまねく非の打ちどころのないタワーマンションが産声を上げようとしている。

大阪梅田界隈、
最後の摩天楼ともいわれているブリリアタワー堂島を我々は視察してみた。

現状は?
 日中編

ブリリアタワー堂島 2024年5月18日 

このように上物自体は外観からは完全に完成しているように見受けられる。
それにしても後光まで味方につけ前途洋々なのではないか。

ここでビルの構成を示しておこう。

上層階  マンション
中高層階  ホテル
中低層階 マンション
低層階  共用施設、商用テナント

このように中層階にホテルが入り、全館が高級ホテルの雰囲気を醸し出すはずだ。
「ないか」や「はずだ」となんとも推定口調で歯切れが悪いのには理由がある。

外構工事中?

5月下旬から入居していくというアナウンスがあったように思ったが、外構工事がまだ続いているように見受けられた。
少なくとも立ち入りは出来ないのだ。
「行け!8000億やる!!頼む!!!」というのならば強行突破するが、少なくとも骨は拾って欲しい。
なんたって最新のセキュリティが施されているタワマンだ。
骨が拾える状態で残るかどうか保証はないから、やっぱやめとくわ。
だから視聴者には申し訳ないが内部については残念ながらレポートすることがかなわなかった。

 夜景編

サービスショットとしてブリリアタワー堂島の夜の外観をお見せしよう。

夜の外観 美しい


このr

土佐堀川南側から見たブリリアタワー堂島 あれ?ホテルやってるん?

ホテル部分の階層が光り輝いて見えるが、これは夜間に工事をしているのだろうか?
視認することは難しいが、気になる視聴者は目を細くして窓の中を覗いてみて欲しい。


グローバルセキュリティ水準

渡辺橋交番 徒歩3分

内部セキュリティは不明な点が多いが地政学的なセキュリティは抜群だ。
画像を見れば一目瞭然で渡辺橋交番が徒歩3分のところに鎮座している。
少し古びているのが気がかりだが、富裕層が集まってくれば税金ガッポガッポでピカピカに修繕されることだろう。

だがあまり知られていないが、この堂島界隈の立地はすでに国際的セキュリティ水準を満たしている。

この記事にあるように「アメリカ領事館」が至近にあるため、界隈がくまなく警察の集中警戒区域になっている。
したがってセキュリティ面でも密かに国際基準を満たしているのだ。



自然との融合


コンクリートジャングルの中にあってどこか殺風景だと思われている視聴者もいるかもしれない。
だがそれは杞憂である。

徒歩4分弱 土佐堀川からの景観 右がブリリアタワー堂島

ものの3分も歩けば土佐堀川を眼下におさめられる。
しかもそこからブリリアタワー拝められるというおまけ付き。
何やら大阪の至るところが工事中であることがわかるが、再開発によってどんな都市に進化するのか期待が膨らむばかりだ。



アクセスの鬼 16駅14路線

京阪電車 大江橋駅 徒歩7分

「JR大阪駅徒歩11分を始め16駅14路線という随一のアクセスを誇り」と冒頭で述べたが、徒歩11分が最寄駅という意味ではない。
例えば我々が視察を終えてブラブラしていると徒歩7分のところに京阪電車・大江橋駅が現れた。
何せ16駅14路線とのアクセスが徒歩圏内で可能というのだから、隠れ家的な駅の一つや二つあっても可笑しくはない。




叡智を養う周辺施設


ブリリアタワー堂島は堂島地下街までわずか徒歩1分であり、堂島アバンザまで僅か2分で辿り着ける。

堂島アバンザに入っている大型書店ジュンク堂で叡智を養うのも一興だ。
大阪梅田界隈で叡智といえば中之島図書館だが、なんと中之島図書館にも徒歩12分で辿り着けるというから驚きだ。

叡智のブラッシュアップをするのにこの上ない好立地だといえよう。




英気を養うカフェ

フィナンシャルリッチには紅茶好きが多いことは公然の秘密だが、彼ら彼女らにもってこいのカフェがロンドンティールーム。


なんとあの紅茶の聖地たるロンドンティールームが徒歩3分。
紅茶好きにとっても至上の立地である。

紅茶は好きだがたまにはコーヒーもお忍びで飲みたい・・・
そんな隠れフィナンシャルリッチに福音がある。

みんな大好きスターバックス大阪桜橋店が徒歩5分に軒を構えている。
これ以外にも徒歩15分圏内のスタバ6店を選び放題で羨ましいったらありゃしない。

スターバックスときたらばその永遠の好敵手サンマルクカフェはどうか?
これがあるんです。
徒歩3.5分のサンマルクカフェ堂島店を皮切りに徒歩15分圏内に5店舗以上のサンカフェがあなたを待っています。

スタバに疲れたらランチセットがお得なサンマルクカフェに行ってみるのもいいのではないか。
サンマルクカフェとくればタリーズコーヒーも語らねばなるまい。
確認できる限りにおいて直近のタリーズコーヒーは大阪梅田3番街店で徒歩14分といったところか。

ブルジョワジー御用達の阪急電車に乗る際に利用したいものだ。

堂島といえば淀屋橋はどうか?と打てば響くように問うた視聴者は流石である。
淀屋橋のカフェも捨て置くわけには行くまい。

知る人ぞ知るドトール系列の上級グレードカフェであるカフェレクセル淀屋橋店が徒歩16分で堪能できる。
これも魅力に違いなかろう。


人気グルメがキッチンに

堂島といえばお隣にグルメ激戦聖地「北新地」がある。
北新地一帯が徒歩7分圏内にすっぽり収まるのだから、これは北新地がキッチンになると換言しても差し支えあるまい。

ここでは人気グルメ店をいくつかアットランダムに紹介していこう。

日本料理ならば「和平」だ。
「卵かけご飯」と「鯛めし」が人気のランチはなんと1100円から。
ここはブリリアントタワーにきたらばいかなければならない日本料理店だ。

つぎに土日でランチで迷ったら「つるとんたん」だ。

なんと北新地でありながらランチが950円からとリーズナブルで美味い。
ここもブリリアントタワー堂島の胃袋として要チェックの海鮮料理店だ。

寿司屋ならば「おらんく家」がおすすめだ。

こちらも土日ランチをやっており、ネタが新鮮で手軽に海鮮と寿司を堪能できる。
徒歩5分で美味い寿司ならば「おらんく家」でどうだろうか。


少し足を伸ばせば「北浜」だ。
この北浜もグルメ街として古くから知られており、大阪証券取引所を中心に美味い店が潤沢に軒を構えている。
中でも「北浜 うおじ」は900円からランチメニューがありネタが新鮮で一押しだ。

徒歩16分といったところで、ここも是非とも一度は足を運んでもらいたい。

ポスト北新地は何も北浜だけではない。
本町にも美食店はひしめいている。
例えばイタリアンの「ハングリータイガー」は12つの1000円ランチメニューを準備して我々を待ち構えている。

こちらは徒歩9分であり、さらに使い勝手が良い。

北新地、北浜、本町と東南を攻めたが、西北の方角にも美食店は点在する。
例えば福島ならば「トラットリア ダ ジャコモ」は外せない。
Bセットからメニューに加わる前菜が絶品であり、食後の紅茶で和む10分は至福の時になること請け合い。

こちらも少し頑張れば徒歩10分で行けるはずだ。

「讃岐うどんを食いたい」という煩悩にだってきっちり対応できる。
讃岐うどんならば「江戸堀 木田」だ。

原則として1時間半待たされるが、そこでの邂逅は何物にも変え難いものとなるはずだ。


このように堂島を中心に北新地、北浜、淀屋橋、本町、福島が徒歩圏内に入り大阪のグルメエッセンスをたんまりと堪能できる。




気になるお値段は?間取りは?


あくまで信頼できない情報筋から極秘に得たデータによれば、
間取りは1LDK〜3LDK。
価格は5760万円〜39900万円とのこと。
1LDKは非常に狭隘であるため現実的な居住を考えるならば2LDKからとなるだろう。
すると価格が8800万円〜と一気に跳ね上がる。
つまり実質的に居住目的で購入するとなると9000万円オーバーは覚悟するべきだろう。




買うべきか?買わざるべきか?






・・・





こんなん、買えるかっ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?