マガジンのカバー画像

ココオルスタッフ:こうちゃん

12
ココオルスタッフのこうちゃんです。 重度脳性まひ(身体障害者1種1級)のハンディキャップがありながらも、社会福祉士の資格を取得。ココオルで活躍してくれている、心からリスペクトでき…
運営しているクリエイター

#ココオル

ココオルのTwitterを担当してみて

ココオルのTwitterを担当してみて

私はココオルスタッフとして、昨年夏より、自己成長プラットフォーム ココオル(発達障害/ADHD)Twitterアカウント(https://twitter.com/asperger_adhd_)を社長とともに担当している。その感想などを書いていく。

はじめは・・・

はじめは、あまり発信してなかったものの9月あたりからやはり任されているので発信しなければと思ってやり始めた、ココオルの広報やポジティ

もっとみる
不寛容な社会を寛容な社会に!

不寛容な社会を寛容な社会に!

最近芸能人などの自殺などが相次いでいるが···最近芸能人の自殺が相次いでいる。
その原因は新型コロナ禍など様々な影響などあるでしょうが、ある意味不寛容な社会が生み出していると考えている。

余裕やゆとりがなくなっている新型コロナ禍で様々な影響が出て、余裕やゆとりがなくなってきている。その他、少子高齢化が影響した年金不安など、またSNSなどで発信すれば炎上などそういった問題もありだから、ゆとりや余裕

もっとみる
人は一人では生きられない

人は一人では生きられない

よく重度障がい者の自立生活運動で「自立とは依存先を増やすこと」と言われることが多く、重度脳性麻痺の私が初めて聞いたときは矛盾しているように感じたが、日々の生活を見返すと、それは、矛盾していないことに気づかされた

それは、障がい有無は問わず、日々行っていることが・・・

私たちが、例えば食事をするとしよう、全て自給自足で材料など賄うことは今の社会では、無人島や山の中で、時間的余裕がなければほぼ不可

もっとみる
就労継続支援B型事業所について

就労継続支援B型事業所について

 私たち、ココオルは、就労継続支援B型事業所の利用者の方から様々な相談を受けている。
就労継続支援B型事業所は私も利用経験者であるので身近なものである。
そういった事からB型事業所について紹介したい。

就労継続支援B型事業所とは 簡単に説明すると就労継続支援B型事業所は、障がいや難病で就労が難しい方などが軽作業を行い社会参加する事業所である。
軽作業といっても、チラシ折りなどの企業の委託作業から

もっとみる
生活保護などの福祉サービスなどはツールでしかない。

生活保護などの福祉サービスなどはツールでしかない。

 皆さんいかがお過ごしでしょうか、今回は生活保護などの福祉サービスなどはツールでしかないことについて書いていく、最近、Facebookの投稿で生活保護を受けて働いてらっしゃる方だろうか、あまり正確には覚えていないので、申し訳なく思うが、仕事のことでは評価されるが、生活保護のことでは変なように思われるという投稿のように記憶している。

そもそも生活保護とは 簡単にいうと、生活保護は日本国憲法第25条

もっとみる
私が2年以上関わってみて

私が2年以上関わってみて

私が、ココオルに関わって2年以上の時間が経った、関わって間もない頃にココオルニュースで「脳性麻痺で社会福祉士の私がココオルと関わってみて」(https://column.cocooru.com/?p=4820)という記事を書いたがその後の経験や経緯と今後について書いていきたい。
関わり始め頃は、まだ様々な悩みなどの相談を受けた際、自分の社会福祉士としての考えやアドバイスをしなければならないと思って

もっとみる