マガジンのカバー画像

中国語関連

15
運営しているクリエイター

#中国語学習

【中国語】「从」と「自从」の違いって分かりますか?

久しぶりに中国語の記事です。 中国語の指導をさせて頂いている日本の方から質問があって、中…

【中国語心得(3)】日本人がつまづきやすい中国語の発音

昨日とあるフォーラムに参加していた。 日本国駐上海総領事館の副総領事が登壇され、カンペな…

【中国語】「知道了」と「明白了」の違い

最近街中で聞こえてくる日本人の中国語で、どうしてもひっかかる言い方があって、それをつぶや…

私がビジネス中国語をものにするまで

ふと、昔のツイートを見直していると、自分がビジネス中国語をどのようにしてものにしたのかを…

ビジネス中国語は意外にも簡単?

今朝TwitterのTLで流れてきたものをみて、少しもやっとしたので、少し私なりの考えを書いてみ…

通訳案内士(中国語)資格を取得する為に勉強したこと、使用したもの

基本中国語に関しての記事を書く気は殆どないのだが、もしかしたらこういう情報を知りたいとい…

1カ月で中国語をマスターすることは可能か?

このタイトルに関して、Twitterでフミコフ氏からご依頼を受けたので、私なりの考えをここで述べたいと思う。 巷に蠢く謎の語学ツイート発信者 Twitterでフォローされる方々を見てみると、一定の割合で中国語学習者の方がおられる。 私のプロフィールに、「通訳案内士・中日通訳検定」と書いてあるからフォローして頂いたのかもしれない。 いつも疑問に思うのだが、プロフに「HSK〇級」と書くのは何故なのかと。もちろん、そう書くことで自分にプレッシャーをかけて、よりよい級に合格し

【中国語】日常会話とビジネス会話は、どこが違う?

共通点はある? タイトルで違うんだぞという感じで書いているので、意外に思われるかもしれな…

中国語学習の心得(1)

手っ取り早く中国語をものにしたいという気持ちから、一ヶ月で中国語をマスター云々の怪しい情…