見出し画像

言語化の先に何がある!?頭の整理としあわせの関係とは

こんにちは
「分かる」と「ゆるくほっとする」を届けるお絵かきクリエイターの【かしん】です

今回は、先日「言語化ワークnote」をリリースして得た気づきをお届けします。

言語化ワークとは

言語化ワークとは、自分の頭の中を整理して
ネクストアクションを取りやすくする取り組みです!

記事を読み進めながらワークシートを埋めていってもらいます。

これまでわたしが複数の組織や会社のチームコーチングを行った経験をもとに、ご自身で実践できるワークシートの形に落とし込みました。

ありがたいことにたくさんの方に記事を読んでいただけています。

今回はこの言語化ワーク記事をリリースして以降、きづいたこと3点についてお話します。




気づき❶自分の軸も明確になった

そもそもなぜ、わたしが言語化ワークをみんなに伝えたかったのか。
リリースしてみなさんとの反応をいただか中で、自分の軸が改めて見えました。

🌸分かるって楽しい、を共有したい軸

ひとつは、わたし自身が「分かるって楽しいよね」の気持ちを共有したかったから。

「分かりやすい!」と言われると小躍りするほど分かるフェチなかしんです。

「自分のこと整理して、改めて俯瞰したら分かることたくさんあるよ!分かるってすごいんだよ、一緒にやらない?!」という気持ちが原動力でした。

🌸自分を知って自分とうまく付き合おう、を伝えたい軸

そしてもうひとつ、大事な軸。
自分とうまく付き合っていきたいよね

これはわたしにとって人生のテーマ。

過去にうつ病で心と体が機能しなくなった経験があるのですが、だからこそ余計にこのテーマは重要。

一見、事業の整理や言語化とかけ離れているように見えるかもしれませんが実は繋がっていると考えています。


言語化ワークをしていくうちに「なかなかいいじゃない、自分」と思えるポイントが見つかってくる。

自分を再発見して、自分を褒めたり認めたり、「今後の自分のために、いまの自分はどうやったらうまく力になれるのかな」と考える。

それは自分とうまく付き合うことに繋がっていくのでは。
それって大事だよね、という気持ちを共感してくれるみんなにもシェアしたいなと感じています。


気づき❷言語化の先に心地よさがある

言語化とは、ことばを磨くとも言い換えられます。

本来頭にあるけど忘れがちなことや、顕在化してる取り組み、潜在的に抱えてる想い。
これらを引き出して並べて見える化してあげるのです。

ことばを磨くと、「好き」や「心地よい」に近づける。
それは、自分も楽になるし周りにも伝えやすくなるから。

気づき❸うれしいの循環を作りたい

言語化ワークで「うれしい」の循環を作りたい。今回この気づきが得られたのが最大の発見です。

循環のイメージはこんな感じ。

この循環につながる仕掛けになればと
noteご購入者さまには特典をつけました。

それが、「ワークシートへのフィードバックサポート」です。

X上にワークシートを投稿していただけたら、わたしから掘り下げの質問をフィードバックします。

ここで大事にしたかったのはDMなどのクローズドではなく、オープンにSNS上でおこなうこと。
そうすると必然的に、みなさんワークシートをSNSにアップすることになりますよね。

それは以下のような狙い、思いからです。

記事を読んで終わりではなく、ご自身が手を動かし実行につなげるため
(フィードバックもらえるならやり切ろうかなと思って欲しい)

完成品だけではなく過程(ワークシート)も発信してほしいため
(未完成でも、過程にも価値がある)

ワークを自分の中で終わらせず、アウトプットしてほしいため
(ワークシートを眺めるとその人の取り組みや想い、魅力が伝わる)

こんな思いから、SNS上にてフィードバックサポートを特典としてつけました。

フィードバックの例をこちらに添えます。



あなたもわたしも「自分らしい世界観」を

❶自分の軸 「分かるって楽しい」「自分とうまく付き合う」を共有したい

❷言語化の先に心地よさと幸せがある

❸うれしい循環をつくりたい

これらが言語化ワークのnoteを出してみて気づいた3つのこと。

みんな一人ひとりの世界観ってステキ。 

「一人ひとり」の中にはわたし自身も含まれていて、わたし自身も創作や取り組みを通して自分の世界観をつくっています。

あなたも、わたしも、それぞれの世界観に共鳴してくれるひとが集まっていけたらいいな。

そのきっかけの一つとして言語化ワークがお役に立ったらうれしいな。
そんな気持ちです。

ここまでお読みいただきありがとうございます!


言語化ワークの記事はこちらのリンクからご覧ください!
ワークシートは無料ゾーンでダウンロードできます!

また次回の記事でお会いしましょうー!

よろしければ「スキ」やフォローを押していただけたらうれしいです!

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?