見出し画像

気をつけて!大豆の摂り方【プロティン編】

『大豆』の『食べ方』について
お伝えしているシリーズ。

(その他の投稿は後ほどご紹介します)


前回は気をつけたい
『豆乳』の飲み方でした。



今回は、『プロティン』について
お伝えしたいと思います。

プロテインは
乳製品または大豆の
たんぱく質を抽出し
様々な添加物を加えたもの。



筋力アップを目指す方だけでなく
不足しがちとされている
タンパク質の補給のためにと
飲む人が増えてきているようです。



しかし、実は
たんぱく質の過剰摂取により

肝機能や腎機能の低下、
下痢、アトピー性皮膚炎、
口腔内のかゆみ
腫れなどのアレルギー症状

起こしている人が増えています。



大豆自体は
昔から食べられてきていますが
本来身体にとって
消化しづらいもの。



食べ方に気をつけないと
大豆の良い面を取り込めず、
前述のように
カラダにとって
デメリットとなることがあります。



特に前回の豆乳、
今回の大豆プロティンは
共に抽出した大豆たんぱくです。



大豆全体を摂るのではなく
一部を抽出した状態で
健康のため!と思って
そればかりを摂取することは

大豆の摂り過ぎにつながり
健康障害を引き起こす
可能性が高いのです。

 

どんな食べ物でも、
ばっかり食や
抽出した成分に注目した摂り方では
適量を超えて
害になる部分が出てくる

ということ。



そして食べ物だけではなく、
薬、いろいろな栄養素にしても、
一つのものに頼り過ぎない量
の概念が必要です。



では大豆をどうやって
食べていけば消化不良にならず
カラダにも
負担がかからないのでしょうか?



ヒントは、昔から大豆を
どのように食べてきたか。。。

ということですが、
それは次回お伝えします^^



今回はここまでです!

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

 

 

重ね煮アカデミー
認定師範 金子 真樹子

・゜゚・:.。..。.:・゜゚・*:.。..。.:・゜゚・:.。..。.:

☆こちらの投稿も参考にしてください☆

*・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・:.。..。.:

《重ね煮》体験クラス

は随時開催中✨



詳細・申込ページはこちら⇩
金子 真樹子 (かねこ まきこ) - リザスト (reservestock.jp)


日程が合わない場合、
個別にご相談いただければ
調整できる可能性もあります。


気になったり、不明点があれば
ご遠慮なくお問い合わせください。
Mail: kasaneni.hugnoki@gmail.com

*・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・:.。..。.:

NOTEの投稿以外にも

重ね煮を当たり前に✨

の世界へ。

日々お役立ち情報を
発信しています。


以下のリンク先より
チェックしてくださいね⇩

金子真樹子 lit.link(リットリンク)


*・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・:.。..。.:
料理が苦手、
忙しくて時間がないママでも!!

1️⃣切って
2️⃣重ねて
3️⃣火にかける!

パパッとかんたん、
おいしい栄養ごはんは
《重ね煮で》
家族の健康を守れます✨

お惣菜、冷凍食品の
罪悪感からサヨナラ~👋

*・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*:.。..。.:**・゜゚・*

✅料理が苦手、
でも美味しい料理を作りたい!

✅時間がないけど
健康的な料理を作りたい!

✅子供が野菜を食べてくれない!

✅アレルギーがあるから、
卵・小麦粉・乳製品が食べれない!

✅保育園の呼び出しが頻繁にある!

✅家族揃って
季節の変わり目は
体調不良になってしまう!
✅野菜を使いきれず、
無駄にしてしまう!

✅食後の食器洗いが面倒くさい!

これらのお悩み、
まるっと解決してしまいます🙆‍♀️

重ね煮の魅力を
お伝えしていきますね✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?