マガジンのカバー画像

大人のための心理コンテンツを読む

11
童話、アニメ、映画などについて深層心理学、発達心理学的な観点から語ったりします。
運営しているクリエイター

#発達心理学

【心理学】童話ラプンツェルから心の成長を考えよう

【心理学】童話ラプンツェルから心の成長を考えよう

こちらの記事は以前に書いた記事をバージョンアップさせたものとなっております。

この記事では、童話のラプンツェルから読み取れる心理学的なモチーフの解説と、ディズニー映画の『塔の上のラプンツェル』を比較して見た時に現代ではどのように描かれるようになったのか、その変化ついても語っています。

童話のモチーフについては、既にいろいろな人が語っているのですが、少し異なった視点を加えているつもりですので、宜

もっとみる
『天元突破グレンラガン』とライフサイクル 壮年期編

『天元突破グレンラガン』とライフサイクル 壮年期編

これまで2回、青年期、成人期の心理社会的危機と発達課題についてエリクソンのライフサイクル論を使って、それぞれの時期のテーマがアニメの中でどのように表現されているかを読み解いてきました。

精神的にも戦況的にもピンチから一気に突破していく気持ち良さが魅力的なアニメなのですが、扱っているテーマが大人の心理的な成長だと読み取れるんですね。気になった方は前の記事も読んで下さい。私が喜びます。

今回は壮年

もっとみる
『天元突破グレンラガン』とライフサイクル 成人期編

『天元突破グレンラガン』とライフサイクル 成人期編

前回、このアニメの1部が青年期を描いていることを説明しました。しかし、実は4部構成だったようです。1部だと思っていたのは、1部と2部で、第2部だと思っていたのが3部と4部だったようです…。大変失礼いたしました。

気を取り直しまして、その後の成人期、壮年期のテーマについてどのように描かれているか語りたいと思います。が、その前に、どうしてこのアニメを語りたかったのか説明します。当時まで成人期・壮年期

もっとみる
『天元突破グレンラガン』とライフサイクル 青年期編

『天元突破グレンラガン』とライフサイクル 青年期編

こんにちは、カリックです。今回もラプンツェル回のようにアニメを使って発達心理学的な観点から見てみたいと思います。みなさんは天元突破グレンラガンというアニメをご存知でしょうか。(随分前のアニメではありますが、一応ネタバレ注意です)
今回はこのアニメを題材に話してみたいと思います。

ラプンツェルの時は女性の側からの精神発達を見てみましたが、今回は男性側から見てみます。

あらすじ簡単なあらすじを説明

もっとみる