見出し画像

捨てる勇気

こんにちわ!
bentです!(*^^*)

今回のテーマは!

捨てる勇気

です!
なんでこのテーマかとゆうと
最近俺は携帯1つで稼げるものってなんだろって
思った時に「そうだ!物を売ろう!」って思ったんですね!でもなかなか捨てる勇気とかないですよ。

物一つ一つに思い出が詰まってるんですよね(--;)
でも勇気出して物を売ってみると意外とスッキリするんですよね!
なんか引っかかってた物が解けた感じで!

本でも捨てる勇気って言う本ありますが
あの本は読んだことないんですよね(--;)
完全自分独自の意見だけで書いていきたいと思いますので!「こんな考えの人もいるんだな」って感じで思ってくださるとありがたいです!

先程引っかかってた物が解けたと言いましたが
今の皆さんに何か引っかかってる物はありますか?
それはもしかしたら人間関係、仕事又は違う何かかも知れません。
しかし!それを捨てる(辞める)事によって解かれる確率もあるわけなんですよね!

自分はこー見えて美容専門学校に通ってましたが!
バイクの単独事故で手術することになり
それがいいきっかけで学校を辞めることを決意しましたが今は何も後悔しとなく逆に良かったかなって思ってます!
通ってる時に正直「何か違うなー」って感じてた部分があったので!

今やってる事が全て!ではないと思ってます
世界はもっと広く今はまだ日本にはない働き方をしてる人が世の中にはいるかもしれないんです

当然ですが今やってる事が

とても楽しい!

不自由ない!

っていう人は本当に引っかかってるものはないですか?少しもないって言えますか?
人は絶対に不安や引っかかってる物が無くなる。って事はまず無いと思います。
1消えれば1出てくる。もしかしとたら10出てくるかもしれないです。

ならどう生きて生きますか?
それでも下向いて歩きますか?

答えは1つですよね

前向いて生きてくしかないんですよね
そのためには捨てる勇気も必要なんですよ
今の人間関係本当に必要ですか?
今ほんとに買うべきものですか?
今ほんとにやるべきことですか?
たまには休むことも必要です

その息抜きもたまには新しい事に挑戦してみては?
何か学べたり新しい自分を発見できるかもしれないですよ?

今後必要なのは捨てる勇気だと思ってます
ダラダラやりたくもないことをやってるんなら
いっそうやめて次に行きましょうよ!
誰もが

あいつ馬鹿だけど

誰よりもすげーよ

って言われるような人になってやりましょーよ!

俺はその気合いでこのnoteを書いてます
以上です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?