見出し画像

今日の鳥見散歩🚶ゴジュウカラとの出会いを求めて🐦

こんにちは😃
前回の鳥見散歩で撮影したゴジュウカラ🐦
動きや鳴き声、見た目の可愛いさにはまってしまい、今日も前回と同じ場所でゴジュウカラを探します🧐
もちろんその途中に出会える野鳥たちにも期待して散策しました🚶

※コゲラ・クロツグミは虫を捕まえておりますので、苦手な方はご注意ください⚠️

前回ゴジュウカラがいた山道に入ろうとした時、シジュウカラ幼鳥のビービー❗という親鳥に餌を求める声がしたのでつい寄り道してしまいました。

今日も可愛い幼鳥さん🎶
たくさんいました🐥🐥
何を見て何を考えているのでしょうか❓
親鳥が餌を持ってくる合間には木をつついたり、虫を追いかけたりと好奇心旺盛です😊

観察していると、何故か親鳥が激しいケンカ💢

さすがに仲裁に入りたくなるほどの激しさ😮
死んだ…❓
というのは冗談で、ケンカ中のワンシーンです。
このあと二羽とも何事もなかったように幼鳥のお世話していたのでご安心ください😊


シジュウカラが群れている木で餌を探す鳥はコゲラですね🐦

虫をとりました🐛


歩く先に黒い鳥🐦
クロツグミです😊

一定距離をあけて逃げつつも虫を集めるクロツグミ🐦
たくさん集めていたので、こちらも育雛中ですかね🐣


さらに地面にいる鳥発見🧐

キセキレイ🐦


かなり時間がたってしまいましたが、ゴジュウカラの林道へ🏃

キビタキさんはいつもいい場所にとまってくれます💛


さらに歩くと地面にいた鳥が驚いて木へ飛んでしまいました…

何故か最近よく地面にいるアオゲラさん🐦


あたりがカラ類の鳴き声で賑やかになったので、ゴジュウカラを真剣に探すと、三羽くらいいるようで、なんと一羽のゴジュウカラが一瞬だけ目の前の木にとまり、今日のお気に入りの一枚が撮影できました😍

ほんの一瞬でしたが、ゴジュウカラの珍しい正面顔を撮影できました📷
急に姿を見せるゴジュウカラ🐦
木の裏に入ったりして探しにくいです。
動きもすばしっこい…
樹皮を咥えています。
もっと動きや習性を観察して、綺麗に可愛いく撮影したいところです。


ゴジュウカラ撮影中、私の背後でのんびり毛繕いをする可愛い小鳥。

久しぶりのコガラに会えました。
かなりの長時間毛繕いをしていたようですね。
それにしてもふわふわです😍


今日は目的のゴジュウカラを撮影でき、他の野鳥もたくさん😆
満足し昼過ぎには撤収し、中身の濃い鳥見散歩となりました🚶

今回の撮影地は他のカメラマンが全くおらずのんびり撮影でき、ゴジュウカラもまだまだ撮りたいのでしばらくはここに通ってみます🚙

そういえば帰宅するとベランダから巣立ちツバメの集まりを見れました。

今年生まれたツバメが秋にはすごい距離の渡りをするのだから本当に尊敬します…


今回も最後まで読んでいただき本当にありがとうございます🙇
また行ってきます❗ではまた👋

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,133件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?