Kappo

通販を生業とする2児の父です。ダイレクトマーケティングの基礎から小説、エッセイなどを投…

Kappo

通販を生業とする2児の父です。ダイレクトマーケティングの基礎から小説、エッセイなどを投稿していきます。他にブログをやっています。noteには投稿していない記事やリライトした記事をアップしています。宜しければお立ち寄りください。 https://yojyohan-blog.com/

マガジン

  • パパの子育て小説・エッセイ

    子育ての中で感じたことを小説やエッセイにしています。

  • 仕事のヒント

    仕事に役立つナレッジ集です。

  • DtoCマーケティング

    通販を20年以上生業としてきました。そのときの経験をまとめています。主に中小のDtoC企業にお勤めのマーケッター向けの内容です。

  • その他

    旬な話題など、他マガジンに当てはまらない記事をアップしていきます。

  • 映画レビュー

    鑑賞した映画の感想です。

最近の記事

長男に届いた学習机

小学3年生になる長男に学習机が届いた。 正直、まだ早いと思っていた。 長男は普段、1階のリビングテーブルで勉強をしている。 学校から借りているパソコンでタイピングの練習をするのが、 最近の習慣だ。 まだ塾には通っていない。 習い事でプログラミングをしている程度。 「学校の勉強、簡単?」 お風呂でなんとなしに聞いてみた。 長男は「簡単」と答えた。 ある日、ダイニングテーブルで 3桁の足し算、引き算が書かれたメモを見て驚いた。 つい最近、足し算を覚えたばかりだった 気がするのに

    • 誕生日の前のそわそわ

      誕生日を迎える、4歳の息子が そわそわしている。 一週間前から誕生日の話題ばかりだ。 プレゼントは何が欲しい、 クラッカーを鳴らして欲しい、 ケーキを買いに行きたい、 何度も同じ話ばかりしている。 夜も興奮しているのか、 眠たくないと、だだをこねている。 30歳過ぎたくらいからだろうか。 節目を迎えるとき以外は さして誕生日を意識することは なくなった。 だから、子どもの真っ直ぐな 期待感が新鮮に映る。 自分が祝ってもらえることが 嬉しいのだろうか。 自分が成長したこと

      • 夜遅くのいただきます

        最近は会社に行くことも増えた。 しばらくリモートワークだったので どうも調子がつかめない。 夜、会社を出て家に帰る。 小学2年と年中の子どもたちは、 夜ご飯どころか、お風呂まで 済ませている。 会社通勤の感覚が掴めていないので、 当面はご飯を買って帰ることにしている。 といってもお酒のつまみ、 コンビニの総菜だ。 焼き鳥や砂肝炒め、マカロニサラダ。 主食はないが、おじさんとっては 十分な量を買って帰る。 ただ、困ったことに、 家に帰って私食べていると、 子どもたちがじ

        • 思い出のカプチーノ

          食に関して今までで一番衝撃だったのは、 20年以上昔、 イタリアで飲んだカプチーノだ。 大学の卒業旅行中に 立ち寄った小さなバール。 ちょっと休憩するだけだったのに、 その味が旅一番の思い出になった。 「こんなに美味しいコーヒーには、 もう二度とありつけることはないだろう」 そう思ったのだが、 それからすぐにありつけた。 スターバックスが日本に上陸したからだ。 初めてお店で飲んだとき、 少々値が張るが、 「こんなに美味しいコーヒーが これからいつでも飲めるなんて」 と感動

        長男に届いた学習机

        マガジン

        • パパの子育て小説・エッセイ
          37本
        • 仕事のヒント
          11本
        • DtoCマーケティング
          13本
        • その他
          8本
        • 映画レビュー
          1本

        記事

          あれが食べたい、これが食べたい

          せっかくのお出かけ。 外で食事する場合、子どもが 食べたいものがあるお店を選びたい。 だが、子どもが二人いると、 意見が割れてしまう。 小学2年の息子は ラーメンが食べたいという。 年中の息子は ハンバーガーが食べたいという。 今日はお店がたくさんある繁華街に お出かけしているので、 折角なら、その食べ物に特化した おいしいお店に行きたいところだ。 しかし、意見が割れてしまうと そうはいかなくなる。 無難になんでもある ファミリーレストランになってしまうのだ。 だが

          あれが食べたい、これが食べたい

          平日の幸せなお昼ごはん

          リモートワークの日々は続く。 幼稚園年中の次男は春休みが 終わったばかりということもあり、 午前中で幼稚園が終わる。 お昼の我が家は、 妻と次男と私の三人がいる。 今日のお昼ごはんは、 目玉焼きとハムだった。 次男はハムの代わりに冷凍ハンバーグ。 食べようとすると、 次男が私のお皿をじっと見ている。 どうやら、ハムも食べたいようだ。 箸でハムを一枚つかんで 次男の皿においてあげた。 「ありがとう」と次男が言う。 「どういたしまして」と私が言う。 しかし、次男はすぐに食

          平日の幸せなお昼ごはん

          きらきら光る子どもの目

          二人の子どもを入れなくてはいけないので、 お風呂はいつも格闘だ。 まずは自分が入って 長男を入れて、次は次男。 風邪を引かないように、 どれだけ素早くするかという勝負だ。 ところが今日は長男が具合が悪いらしい。 お風呂は入らないというので、 4歳の次男と二人で入ることになった。 そういえば、長男が小さい頃は、 お風呂で一緒に遊んだり、 ひらがなや数字を教えたりした。 次男はそんな機会があまりなかったな。 いつも早く上がるからな。 そこで今日はお風呂で 数字を教えること

          きらきら光る子どもの目

          コロナから復帰。10日間、自室に閉じこもっていました。子どもたちとじゃれあう日々が、とてつもなく幸せに感じる三連休です。ただ、花粉が辛い……。

          コロナから復帰。10日間、自室に閉じこもっていました。子どもたちとじゃれあう日々が、とてつもなく幸せに感じる三連休です。ただ、花粉が辛い……。

          小学校1年生の息子がスピッツの曲を口ずさんでいた。20年以上前の曲だぞ。驚いて聞くと、終業式で使われるそうだ。スピッツはすでに時代を超えたアーティストになっていたと知り、感慨深い。そして自分が好きだった曲を息子が口ずさむことが何より嬉しい。

          小学校1年生の息子がスピッツの曲を口ずさんでいた。20年以上前の曲だぞ。驚いて聞くと、終業式で使われるそうだ。スピッツはすでに時代を超えたアーティストになっていたと知り、感慨深い。そして自分が好きだった曲を息子が口ずさむことが何より嬉しい。

          今日は朝から雨。雪になりそうで、ならない日。子どもたちは、家の中で退屈そうだ。どうせなら雪にならないかな。雪合戦や雪だるまで遊べるのに。と、期待している父親たちは、たくさんいるだろうと思った日曜日でした。

          今日は朝から雨。雪になりそうで、ならない日。子どもたちは、家の中で退屈そうだ。どうせなら雪にならないかな。雪合戦や雪だるまで遊べるのに。と、期待している父親たちは、たくさんいるだろうと思った日曜日でした。

          割れたお皿と次男の決意

          朝、4歳になる次男が癇癪を起した。 何が原因かわからないが、 泣きじゃくりながら 妻や物にあたっている。 あげくにテーブルの上にあった お皿を落として割ってしまった。 妻は怒りながら皿を片付ける。 困ったものだ。 次男は昔から 暴れ出すと手がつけられない。 このまま育ったら、 どうしたものか。 お皿を割ったことで、 多少はおとなしくなった 次男をだっこしながら、 そんなことを考えた。 その夜の夕食。 妻が買い物の話を持ち出した。 今度の日曜日、 何々を買うという話だ。

          割れたお皿と次男の決意

          子どもの寝相の秘密

          朝起きて、子どもの寝ている姿を見ると、 なんで、こうなったのか、 と驚くことがしばしばある。 7歳の長男はまともになったが、 4歳の次男は相変わらずだ。 頭と足が反対になっていたり、 床に寝ていたりする。 夜の間に何があったか 謎でしょうがなかった。 その謎がある日、解明された。 その日は仕事が立て込んでいたせいか、 私自身の寝付きが悪かった。 小さな物音がするたび、 目を覚ますような状態。 次男は私の横ですやすやと寝ていた。 朝の2時ぐらいだろうか。 突然、次男がベッ

          子どもの寝相の秘密

          先週1週間リモートで授業を受けていた長男が、今日から小学校に行きました。幼稚園も1週間ぶりに再開し、自宅には妻と私だけ。先週はあんなに騒がしかったのに、夏休み明けのような寂しさが漂う我が家です。

          先週1週間リモートで授業を受けていた長男が、今日から小学校に行きました。幼稚園も1週間ぶりに再開し、自宅には妻と私だけ。先週はあんなに騒がしかったのに、夏休み明けのような寂しさが漂う我が家です。

          【仕事のヒント】裸の王様にならない方法

           どこの会社でもいる「裸の王様」と呼ばれる方々。それなりの役職についているので、誰も逆らいません。ただ、誰もその人の意見を聞きません。正確に言うと聞いたふりをするだけです。    誰からも信頼されず、そのことを自覚できない、ただ会社のポジションに君臨しているだけ。会社の業績が悪くなった途端、そのポジションは危うくなりますし、社外でも活躍の場は期待できないでしょう。  さて、そんな裸の王様にならないためには、裸の王様になるための行動を意識するだけです。その行動とは以下です。

          【仕事のヒント】裸の王様にならない方法

          不思議なカードゲーム

          息子がカードゲームを やろうと言ってきた。 カードの表面は統一の黒の絵柄で、 裏面は寿司の絵が描かれている。 「かっぱ巻き」なら2枚、 「まぐろ」なら2枚。 なるほど、神経衰弱か。 息子がダイニングテーブルの上に、 カードを並べる。 神経衰弱は記憶力のゲーム。 息子はまだ4歳なので、 あまり得意ではない。 どうやって勝たせてあげようか と思案しながらゲームは始まった。 が、それは普通の神経衰弱ではなかった。 世にも奇妙なルールの 神経衰弱だったのだ。 ルール①まずは普

          不思議なカードゲーム

          幼稚園が休みになりました。次男は家にいます。小学校はリモート授業が選べるようになって長男も家にいます。そして私は元々テレワーク。平日なのに家族4人とも家にいます。平日なのに、なんだか騒がしい我が家です。これが良い思い出になる日が早く来ればいいな、と思う今日この頃です。

          幼稚園が休みになりました。次男は家にいます。小学校はリモート授業が選べるようになって長男も家にいます。そして私は元々テレワーク。平日なのに家族4人とも家にいます。平日なのに、なんだか騒がしい我が家です。これが良い思い出になる日が早く来ればいいな、と思う今日この頃です。