見出し画像

自然が自然である様に・・・

一点一点思いを込め 時間を掛け 仕上げている絵画教室の生徒さんの
作品です。たくさんの方々に紹介したい思いで講評し発表させて
頂いています。今後共よろしくお願い申し上げます。      
                      絵画講師 若林 薫



守るべきもの   F50号   アクリル画   HIさん


大画面に挑戦する時は
誰もがワクワクドキドキすると思います。
この高揚感が創作の原動力になっているのかも知れません。
作者は マリンスポーツが好きで自宅からすぐの
湘南の海へ出かけてサーフィンをしたり
仕事柄 水難救助で出動したりと
海との関りを日常的に持っています。

作者が 海へ行くたびに強く思う事は
最近 特に海水の汚れや砂浜の浸蝕
それに漂着物など海洋汚染が進んでいると言う現実。
自分なら何が出来るのかと心を痛めているひとりなのです。

作者は幸いに絵を描く事が得意な人です。
壊れて行く自然を描き取り 
その事実をしっかりと多くの人達に
伝えて行く事が大切な役目だと思います。

そして一番身近な我が子にこの事を直接伝え
自然が自然である様に守り続け 
あたり前の生活に本当の幸せを感じ
感謝出来る自分達で居たいですね。
今 一番感じ一番描きたいものを
描き続けて欲しいと思います。
                
                                                  絵画講師 若林 薫 評








「作品をご覧頂きありがとうございました。気に入って頂けましたら、
スキ・フォローなど頂けますと創作活動の励みになります。
よろしくお願い致します!」


この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,427件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?