マガジンのカバー画像

ふるさとは青い星(私が感動した記事)

985
この星に生まれて 世界各地で生活している人々の一生懸命な日常と想いや考え方を知りました
運営しているクリエイター

#詩

目覚ましの森【小鳥にまつわる詩を三篇】

ふと、小鳥の氣配を感じることがあります。 高い空にではなく、すぐそばに。 氣がついたら、ぴ…

くりすたるる
2週間前
259

#1,299『挑戦する人』

どんなに馬鹿げたことであれ 挑戦する人が 僕の目にはかっこよく見える とても 輝いて見える …

高松 克成
13日前
25

単調な人生

単調でつまらない人生だと 扇風機で涼んでいたら 扇風機が故障した したら途端に暑くなり ポン…

71

#1,211『地球先生』

地球を見習おう 人間からすると 毒にしかならぬものでさえ 受け入れてしまう この星に学ぼう…

高松 克成
1か月前
50

【詩】今日の地図

今日の地図 口当たりのいい朝が うららかな風に弾ける コーヒーを味わいながら 忙しくなりそ…

サクラ色のあなた

誰に見せるためにおめかしするの 聞いたらあなたは含み笑い じゃあお母さんは誰にって まわり…

69

#1,196『自分の役割』

この宇宙における 自分の役割は何か この星における 自分の役割は何か この国における 自分の役割は何か この地域における 自分の役割は何か この会社における 自分の役割は何か この家における 自分の役割は何か 役割に気づいた時ほど 力がみなぎる瞬間はない

#1,197『魚の釣り方』

自らの力で掴み取ったものだけが 自らを助けてくれる いや 僕に気づかれぬよう 助けてくれた…

高松 克成
2か月前
36

#1,189『してもらう』

してもらうことが 当たり前になった時 人は衰えていく 自分で何かをしなくなっていく 自分の…

高松 克成
2か月前
34

期待する未来

過去の自分にヒントがあるなら 未来の自分を期待してみよう 見過ごしてきた沢山のヒントが 今…

こんた
3か月前
106

#1,117『日非日』

枯れたままの蝋燭 芯の砕けた鉛筆 机の隅っこで眠るメモ帳 笑えるくらい あたりまえで 泣けち…

高松 克成
3か月前
39

私は私の花を

詩を動画にしてみました🌸 もし宜しければご覧下さい🍀

67

ひだまり

ひだまり… 眩しすぎず暑すぎず 風も少し遊んでいるような場所 そこは特別な場所じゃなくて …

こんた
3か月前
111

#1,103『初めて気づいた日』

父の偉大さに 初めて気づいた日 母の苦労に 初めて気づいた日 姉弟の思いやりに 初めて気づいた日 僕は泣いた ありったけ 泣いた 泣いて泣いて 自覚していく 次は 僕の番だと