マガジンのカバー画像

外食

151
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

最後の外出、最後の外食

最後の外出、最後の外食

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

昨日の日曜日、友人とのランチを計画していました。 ちょっと遠出しようと。 その後辞令が出て月曜日からロックダウンに突入と分かり、一瞬悩みましたが決行しました。

現地集合だったので早めに出て、少々散歩。 今回は羊の親子と出会いました。

総勢8名だったのですが、全員一緒には座れません。 隣同士のテーブルで4人ずつ。 ある意味これに意味がある

もっとみる
食べてきました、インド料理

食べてきました、インド料理

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

食べてきましたよ、念願のインド料理。

前菜に・・・

サラダも頼んで、ヨーグルトソースで

チキンとコリアンダーのスープ、チキンはすり潰してありました。

カレーは3種類、チキンマサラ、なす、ほうれん草

タンドリーチキンも食べたかったけれど、この辺で満腹・・・。

お米のプディング、見た目は卵雑炊で作ったおにぎりって感じ、

そして消化

もっとみる
日曜日の外食ランチ

日曜日の外食ランチ

シチリア島の州都、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

昨日、行って来ました、相方の田舎。 お天気が心配だったけれど、そこそこの晴れ。 なぜ足を運んだのかというと、要するに田舎の放置されている土地に誰かが勝手に入ったりしていたのが判明し、柵を設けるという事でした。 業者さんと11時半に待ち合わせをして、見積もりを出してもらいます。

でもさ・・・、

こんな所だもの、牛だって不法侵入しますよね。

もっとみる
チェルダで私が食べた物

チェルダで私が食べた物

シチリア島の州と、パレルモからの発信。 ボンジョルノ。

さてさて、昨日私がチェルダという町で食べた物、それはトップの画像が答えであります。 わかるかしら? アーティチョークです。 この辺り一帯、アーティチョークの産地として超有名なんです。 このオブジェは町の中心の広場にそびえている物です。イタリアの街でよく見かけるオベリスクや、その町の守護聖人の像ではなく、アーティチョーク、凄くないですか?

もっとみる