見出し画像

なぜ、男性の4人に1人は浮気をするのか!?-Hornet society-

❶男性の4人に1人が浮気している!?

相模ゴム工業株式会社が行ったアンケート調査で、20〜60代のパートナーがいる男性で「パートナー以外にセックスをする相手がいる」と答えた割合は26.9%でした。4人に1人は浮気相手がいたという計算になります。

不倫は大事な信頼を壊すことになります。
人を傷つけることになるので、社会のルールや考え方に反する行動だとされています。
どうして、男性は浮気してしまうのでしょうか!?

男性の4人に1人が浮気している!?

❷浮気する一般的な理由は!?

男性が浮気する理由は、一般的に次のように言われています。

性的欲求の満足…男性は性的な欲求が強いと言われています。だから、他の女性と関係を持ちたいという欲求から、浮気をすることがあります。

興奮やスリルを求める…新しい関係や禁断の関係に興奮を感じることがあります。それが浮気を誘発します。

関係の不満…パートナーシップに不満を感じたり、関係に問題があると、他の人との関係を求めることがあります。

❸実際に不倫するのは「女性を軽く見ているから」

上記のような一般的な理由で、浮気心があったとしても、大事な信頼を壊すことになるので、実行するにはそれなり勇気が必要です。

それでも不倫するのは、男性が「女性を軽く見ているから」だと考えます。
女性を下に見る男性は、女の人たちの考えをあまり気にしません。
もし、パートナー女性を本当に好きで尊重する男性なら、不倫することはできないでしょう。

❹女性は自己肯定感が低い人ほど関係を持ってしまう

また、女性側も自己肯定感が低いと、不倫関係に巻き込まれることが多くなります。
悩んでいたり、落ち込んでいたりすることが多い時に、誰かに支えられたり、うれしい気持ちになると、ダメとわかっていても相手にひかれて好きになってしまいます。

女性は自己肯定感が低い人ほど関係を持ってしまう

私は、男性中心の社会であるがために、女性が自己肯定感を持ちにくくなっているのだと思います。
子どもの頃から、男性が優先され、自己を発揮できる機会が少なければ嫌になるのも当たり前です。

❺女性のポテンシャルを引き出す社会になれば不倫は減少する

男性が「女性を軽く見る」傾向になるのは、男性がすごいと思われる文化やしきたりがあるからです。

私は、女性・子どもが輝く社会こそ、幸せな社会であると考えます。
女性のポテンシャルを引き出す社会になれば、女性の自己肯定感を高くすることができます。
自分の得意なことや大切なところを知って、自信を持ってがんばることが「幸せのはじまり」です。

自信を持ってがんばることが「幸せのはじまり」


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?