マガジンのカバー画像

博物館・美術館・郷土館巡り

8
博物館や美術館、郷土館といった施設を紹介します
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

【岩手県奥州市】化石から畜産まで。彼らのことをモ〜っと知るなら「牛の博物館」

【岩手県奥州市】化石から畜産まで。彼らのことをモ〜っと知るなら「牛の博物館」

 岩手県の奥州 (おうしゅう) 市は、岩手県の南部にある街だ。
 大谷翔平の出身地ということで、最近では聖地巡礼に訪れるファンも多い。市のサイトでも大谷翔平を特集したページが作られている。
 因みに大谷選手の花巻東高校のある花巻市は奥州市から一般道で1時間、高速道路で30分程度。距離はあるが平地続きということもあり、体感としてはさほど離れている印象はない。

 さて、奥州市を語る上で欠かせないのが

もっとみる
【秋田県男鹿市】今も息づくなまはげ文化を「なまはげ館」で体験する

【秋田県男鹿市】今も息づくなまはげ文化を「なまはげ館」で体験する

 秋田を代表する文化の1つ、なまはげ。
 その伝承が残る男鹿半島には、なまはげ文化を現在に伝えるなまはげ館が存在する。

 なまはげ館があるのは、以前紹介した同じ男鹿市でも男鹿水族館GAOからは車で20分程度、男鹿半島の西部にある中心街からも方向は違えど車で20分程度の場所にある。

 いずれにせよ、山々を越え曲がりくねった道を行くために、実際の走行距離よりもかなりの距離を移動したような感覚になる

もっとみる