「夫婦で行くE-BIKE日本一周の旅」概要
日本一周の概要
東日本と西日本、2023年と2024年の2回に分けて日本一周。47都道府県すべてをE-BIKEで通過するルートとする。
日本本土四極端である「宗谷岬」「納沙布岬」「神埼鼻」「佐多岬」を全てE-BIKEで踏破する
■東日本一周編
旅の日程:2023 年 6 月~8 月頃
走行ルート:北海道、東北、関東、中部など。
自宅の神奈川県を起点にして時計回りで東日本を一周
走行距離:約 5000km
■西日本一周編
旅の日程:2024 年 6 月~8 月頃
走行ルート:中部、関西、中国、四国、九州、沖縄など。
自宅の神奈川県を起点にして時計回りで西日本を一周
走行距離:約 5000km
旅する藤原夫婦
ストーリー
昨年『E-BIKE30日間日本縦断』を果たした旅行家・藤原かんいち(62歳)。
さらにE-BIKEの可能性を広げたい、日本の景色や文化を世界へ、人力旅の喜びや感動を妻ヒロコ(61歳)と共に感じたい!という思いから『日本一周』を計画しました。
体力に自信のない女性が、60歳を越えた夫婦が、新たに見つけた目標『日本一周』へ向かってペダルをこぎ続ける。
その姿が誰かの勇気や希望になったら嬉しいです!
目的・テーマ
■E-BIKE
夫婦、カップルなど男女の体力差があっても一緒に楽しめるのが、電動アシスト付き自転車E-BIKEの魅力。
激しすぎない運動は健康維持にもつながります。
体を動かす気持ち良さ、ゆっくり流れる景色、ダイレクトに感じる風など…E-BIKEの魅力と可能性を広く伝えます。
■旅
SNSを通して日本の自然、絶景、文化などを世界中へ発信。
また全国各地のゲストハウス(キャンプ場も含む)も実泊して紹介。
さらに地方の「B級グルメ」、「日本の絶景」や笑える「珍スポット」なども紹介します。
■夫婦
60歳を越えた夫婦でも新たな夢(自転車日本一周)を持ち叶えられることを証明したいと思っています。
また、藤原夫婦ならではの「型にはまらない生き方」「人生を楽しむ方法」「藤原夫婦的しあわせ論」なども、この旅通して伝えられたらと思っています。
E-BIKE関連
■E-BIKEって何?
電動アシスト機能が付いたスポーツ自転車のことをE-BIKEと呼びます。
ほとんどが変速ギアが付いています。
ペダルを踏む力を電動ユニットがアシストしてくれるため、走り出しがとても楽です。
特に上り坂や向かい風ではアシストが威力を発揮、体力消耗を抑えてくれます。
ただし、時速10kmを超えると次第にアシスト力は弱まり、時速24kmを越えるとアシストはなくなります。
アシストが得られるのは時速24㎞以下で走っているの時だけなので、「E-BIKE」なら早く走れるというわけではありません。
※さらに詳しいe-Bikeの基礎知識はこちら↓
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/e-bike/basis/
■かんいちが乗るE-BIKE
YAMAHA WABASH-RT(ヤマハワバシュアールティ)
オンロードの快適性とオフロードの走破性を両立する電動アシストグラベルバイク
■ヒロコが乗るE-BIKE
YAMAHA CROSSCORE-RC (ヤマハクロスコアアールシー)
日常的なコミューティングからスポーツライドまで快適にこなす電動アシストクロスバイク
【ヤマハ2モデルの特長】
取り外し可能な大容量バッテリー(36V-13.1Ah)を搭載
家庭用100Vコンセントで充電ができます
フル充電時間は約3.5時間
1充電あたりの走行距離はスタンダードモードで101kmとなっています
走行状況に応じてアシストを3モードから自動選択、最適なアシストを提供するオートマチックアシストモードを搭載しています
ヤマハ発動機のWEBサイト
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/ypj/
日本一周の旅のWEB&SNS
■E-BIKEJAPAN(旅行記&各情報)
https://e-bikejapan.com/category/column/
■BIKE BROS(各情報)
https://www.bikebros.co.jp/
■NOTE(旅行記ほか)
https://note.com/kanichihiroko/
■インスタグラム(旅の間の食事をアップ予定)https://www.instagram.com/fujiwarafamilymeal/
かんいちのSNS
■ツイッター
https://twitter.com/kanichifujiwara
■フェイスブック
https://www.facebook.com/kanichi.fujiwara/
■インスタグラム
https://www.instagram.com/fujiwarakanichi/
ヒロコのSNS
■フェイスブック
https://www.facebook.com/hiroko.fujiwara.332
■インスタグラム
https://www.instagram.com/lo_hirokofujiwara/
■ツイッター
https://twitter.com/mananahiroko
企画・旅人:藤原かんいち&ヒロコ
■かんいち
https://kanichi.com
fujiwarakanichi@gmail.com
■ヒロコ
https://tierraplanning.com/
tierraplanning.h@gmail.com