見出し画像

仕事始め2024

お仕事の方、家に居られる方々お疲れ様です。
地震、事故、事件に遭われた方々お悔やみとお見舞い申し上げます。

今日から仕事でしたが年末年始特変はなく普段の仕事でした。ただ年末に起こった警察沙汰の事故(利用者の暴力)の処理に職員は追われていました。
参考になったかどうかはわかりませんが前職での経験を施設長に伝えました。これだけでもここの職場に来た使命があったと思いました。

いつものように体操から始まり5人の利用者様が熱心に体操されていました。インストラクターがいない時はyoutubeで「青空体育」や「フラワーラジオ」の体操をかけています。私は資格は持っているのですが直接処遇(入浴、服薬、おむつ交換など)ではなく間接処遇で採用されていますので体操の補助や掃除、物品の補充、入力などを行っています。

昼食


12時から休憩で個室を与えられています。採用時の条件で個室が欲しいと言ったら叶いました。前の職場では横になっていました。次の職場では個室がないそうです。

午後はトイレ掃除をして14時から体操です。インストラクターがいてある流派の体操をしています。参加者の記録を取ります。プロの方なので体操はもちろん構成もしっかりしています。
終わってからは掃除や洗濯物を乾燥機にかけたり取り込んだり、記録を入力したり読んだりしています。

パワハラ、セクハラ、カスハラが当たり前の業界ですが大多数は穏やかで真面目な利用者様です。個性の強すぎるおじいさん、おばあさんも多いです。太陽魚座7ハウスの自分にとっては老人ホームで働くのは適職だと思っています。
パワハラしてくる職員に対しては社会学で言うところの「緩やかなネットワーク」を形成してイザという時のために体制を転覆できるように虎視眈々と狙っているところでございますが弱者連合なのでなかなか困難な道のりでございます。パワハラという概念自体理解していないようです。

私は初めは生活保護者の施設で次はサービス付き高齢者住宅(サ高住)でその次はデイサービスに決まっていますので段々とアップグレードしている気がします。もちろん生活保護の方々も個性的で平均年齢が若く(それでも60くらい)歌を歌ったり、ゲームをしたり楽しい思い出ばかりです。症状が重く日常生活を送るのが困難な方々も多くいました。

施設は建物がキレイとか家具が付いているというところでなく、利用者様と職員がちゃんとコミュニケーションを取れているかとか利用者様どうしでコミュニケーションが取れているか(強すぎて中に入れない場合もあります)というところで見た方がいいと思います。働いている人、施設長によっても大きく変わってしまいます。食事がオイシイことはもちろんです!

長々としてまとまりがなくなってきました。

仕事帰りに寄ります。

今日はチョコザップで5分ほど筋トレをしました。気分転換には必要です。


帰りの風景にて

ここまで読んでいただいてありがとうございます。
いつまで続くかわからないけどゆる〜く頑張ります。

おまけ

一人で全部演奏して動画も上手く編集されています。カバーでもそれぞれの方々は皆違うキーで演奏していることに気付きました。

オレンジレンジでこじらせているおっさんです。

共感疲労というらしいです。
心のシャッターをオフにして今日は休みます。

お疲れ様でした❤️

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?