マガジンのカバー画像

経営コンサルタントへの道(マーケティングマネジメント)

36
ずっと仕事の中心スキルだったマーケティング&マネジメント。 このあとは経営陣としてそのスキルの実践、アウトプットを経営コンサルタントへの成長鍛錬の奇跡として記していきます。 日常… もっと読む
運営しているクリエイター

#浅田すぐる

【本との出会い43】「トヨタで学んだ紙1枚で考え抜く技術」~動詞から動作へ。フレームという制限、枠が思考の負荷となり、本質を導き出すスキルが身につく~

【本との出会い43】「トヨタで学んだ紙1枚で考え抜く技術」~動詞から動作へ。フレームという制限、枠が思考の負荷となり、本質を導き出すスキルが身につく~

なんでも「紙1枚」で仕事することが、大幅に生産性アップ、自己評価の向上、スキル習得につながるという考え方の本です。

私は、この著者、浅田すぐるさんの書籍、全量を読んでいます。
そして、実践(一部)しています。

ヒトの悩みの大半は、人間関係、コミュニケーション。

うまく伝わらないことで、どれだけのストレスがたまり、どれほどの成果機会を失っているか知れません。

極力、わかりやすく同意を得るため

もっとみる
ビジネススキルというけれど。身についているかは自信ないが、実際は自分で取り組まないと身につかないスキルがほとんどです。

ビジネススキルというけれど。身についているかは自信ないが、実際は自分で取り組まないと身につかないスキルがほとんどです。

私の手帳術の見本でもある、高田晃さんのYouTubeで、ビジネススキルについて語っているのがあって、視聴してみました。

ほんと、そうだなー、と共感できるものばかりでしたので、記録してみます。

1.「僕が身に着けてよかったと思うスキル5選」

2.スキル5選、私はどう取り組んだか。①OAスキル(PCやソフトのスキル)

一般的な、WordやExcel、などのofficeソフトのスキルについてです

もっとみる