マガジンのカバー画像

美味いお料理

47
運営しているクリエイター

#父ちゃんの料理教室

父ちゃんの料理教室 〜旬の終わりの痩せたタラのパイ包、残った半身でタラフライ〜

父ちゃんの料理教室 〜旬の終わりの痩せたタラのパイ包、残った半身でタラフライ〜

秋田県は男鹿沖で漁獲されるタラ漁もいよいよ終盤。タラならではのだだみ(白子)、タラコの入ったタラは、ほぼほぼ見られなくなり、産卵後の痩せたタラが安価で売り場に並んでいます。
その激安タラを使ったフレンチ、そしてその残りをフライにした長男の料理を紹介します。

1.ダダミ(だだみ、タラの白子)とは?秋田の地方での呼び名なんでしょうか。
私は普通に居酒屋でもスーパーでも「だだみ」という名を見るので、な

もっとみる
父ちゃんの料理〜メンチカツ〜辻仁成のレシピ

父ちゃんの料理〜メンチカツ〜辻仁成のレシピ

辻仁成さんの書籍「父ちゃんの料理教室」から、今回は「メンチカツ」を作ってみました。
揚げ物はあまり得意じゃないのですが、美味しく完成しました。
料理は楽しいです

1.まずは、具を作ります。ひき肉1キロって、いったい何人分?豚ひき肉1キロに、荒く切った玉ねぎ、にんにくを。あとレシピにないのですが、ニンジンをこれまた大き目に切って投入しました。

ねちゃねちゃこねること、10分。粘りは出ますが、具材

もっとみる
【本との出会い30】辻仁成「父ちゃんの料理教室」

【本との出会い30】辻仁成「父ちゃんの料理教室」

林真理子さんが言ってるように、「作りたくなる」料理本です。

1.息子に語りかけながら作り方を教えてくれる。辻さんと「料理」というのは、意外と知られた組み合わせらしく。

シングルファーザーとして、一人息子を育てるにあたり、料理こそが幸せをはこび、料理ができることで人を喜ばせる大人になれという息子への教えです。

この本は、辻家のキッチンに親子が立ち、レシピを教えながら、息子に人生を説いていく内容

もっとみる