見出し画像

家の中にも、春の訪れを。

2月も下旬に差し掛かり、また少し、季節の移ろう音が聞こえてくるようです。

昨日より二十四節気では『雨水』という季節に入りました。
雪解けが始まり、大地に水が染みわたるこの季節は、農耕の準備を始める目安となっていたそうです。
もうすぐ春一番が吹き抜け、鶯のさえずりと共に、本格的な春を感じ始めることができそうですね。

家で作業をする時間が多いので、部屋にも春っぽさを取り入れてみました。明るくはつらつとした色合いが、心に元気を与えてくれます。



花屋さんに行くと、学生時代にアルバイトをしていたことを少し思い出しました。

可愛らしい花に囲まれる職場が小さい頃からずっと憧れで。
しかし実際に働いてみると、結構ハードな肉体労働であることを知り、厳しい側面も体感しましたが、
店長さん社員さん、みんなお花が大好きで、お客様を喜ばせることに生きがいを感じる素敵な仕事であることも知ることができました。

大変だったけれど、もっと花屋さんが好きになり、もっとお花を好きになれた、とても貴重な経験です。


今思うと、学生時代のアルバイトはどれも良い経験になったことばかり。大人になった今でも影響を受けていることがたくさんあります。

もっと色々やっておけば良かったな、と少し思ったりも。

思えばコーヒーが好きになったのも、カフェで長くアルバイトをしていたことがきっかけでした。
サイフォンで入れるコーヒーの美味しさを知ってしまい、それ以来コーヒーが欠かせない体に・・・笑

鬼のように厳しい店長でしたが、接客の極意を叩き込まれたのも本当に良い経験。
いっぱい怒られてたくさん愚痴も言いましたが、今では感謝しかありません。


今日のおやつ

大好きなお団子屋さん『新宿追分だんご本舗』さんの「桜あんだんご」を今日のおやつにいただいてみました。

桜の花びらがあしらわれており、あんこの甘さとほのかな塩加減がとても良いバランス。お餅も美味しく、いくらでも食べられてしまいそうな気持ちになります。笑

そろそろ春限定の甘味が並びだす頃ですね。
期間限定という言葉に弱いので、この時期にしか食べられないものをたくさん楽しんでいこうと思っています。


終わりに。

今日は少し学生時代のことも思い出しながら、春の訪れを楽しむ一日となりました。春満開になるのもあともう少し。今からとても楽しみです。

では、今日はこの辺で。
お読みいただき誠にありがとうございます。


この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,082件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?