見出し画像

群馬県に行ったらまさかのりんご激戦区だった。

リンゴといえば =「青森県」。
そんなイメージでしたので・・

群馬に、こんなにも林檎農園が
ひしめき合っているとは思わなかった。

道を進むたび、りんご、りんご、りんご。。
香川のうどん屋並みに激戦区だ。
(行ったのは群馬県沼田市付近です。)

そうか、寒い地域だったら、
りんごは育つんだなぁ。。

群馬の、特に山間の方へ行くと、
10月にも関わらずもうだいぶ寒かった。

今回私が特に気に入ったのがこの『秋映』。


まず『秋映』という名前がカッコいい。
そして、ボルドーのお色がなんともシックで
おしゃれ。アンティークな風合いと、大人の品格を漂わせている。

『そこら辺の林檎と一緒にしないでくれる?』

きっと彼女達はこう言っている。


お味の方は、甘さ控えめで、
さわやかな口当たり。水々しくて、
香り豊かな不思議な味がした。
風味が独特だった。

やたらに甘〜い蜜入りの林檎が
もてはやされる中、

秋映はそんな単純な魅力で勝負はしない。

例えるならば、パリコレモデル
と言ったところだ。

ただ、可愛い〜♡♡と
もてはやされる若いタレントとは違うのだ。


もちろん、パリコレモデルも可愛い。
もちろん美人なんだけども、、

○個性のある顔立ち
○おしゃれである
○気品に満ち溢れている

こういった特徴をお持ちだ。

ちょうど、冨永愛さんのような・・

それが『秋映』である。

神奈川に帰ってから、
スーパーを覗くと丁度秋映が並んでいた。
見かけた方は是非、今が旬の、

『群馬のトップモデル、秋映』を

ご賞味くださいませ。



その後、群馬から日光白根山に入り、
日光まで行ってきた。

滝、紅葉、自然がとっても綺麗でしたよ^^

たまには自然に出かけるのもいいですね♪

佳奈

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはセラピストとしての活動費用に使わせていただきます!