鴨下療法所

東京の杉並区・西荻窪の整体院です。礒谷式力学療法をベースにしています。重力で人間の体が…

鴨下療法所

東京の杉並区・西荻窪の整体院です。礒谷式力学療法をベースにしています。重力で人間の体が自然にバランスを取ってしまう事が体の歪みの原因。その起点になるのが股関節なので、いかにバランスが良い姿勢・歩き方・生活習慣が作れるかが健康生活を送るポイントになります。

最近の記事

ヒップアップ体操のとんだ間違え!! 正しくやりましょう!

 西荻窪駅から徒歩3分の股関節・骨盤矯正の整体・鴨下療法所です。【美尻】  キュッとしまって上を向いたお尻はやはりカッコいいのであこがれますよね。  テレビやネットなどでも盛んに美尻体操、美尻トレーニングと様々な方法を紹介しています。  しかし、是非皆様に気を付けていただきたい事が有ります。  それはお尻の形を作るのは筋肉の前に骨であること!!  この一番重要なことを忘れて、お尻の筋肉を鍛えてヒップアップを狙う体操などがとても目立ちます。  そうしたトレーニングで

    • ゆるめた姿勢が良いのですか?・・良い姿勢って?

      西荻窪駅から徒歩3分の股関節・骨盤矯正の整体・鴨下療法所です。【ゆるめた姿勢】  ある患者様が、ある整体の本を読まれて、その内容の意見を求められました。  私も図書館で同じ本を借りて読んでみましたが、え~っ、という感じでした。  本自体を否定してしまう感じなので題名、著者名は書きませんが、当所の患者様にも混乱が生じると困るので少し説明いたします。  1、姿勢には個性がある     ↓  この考え方で猫背も個性としています。  猫背は、ある筋肉に強弱の差が生じるから起こ

      • 右肩の痛み、左ひざの痛み、胃腸障害の共通の原因とは?

        西荻窪駅から徒歩3分の股関節・骨盤矯正の整体・鴨下療法所です。【右肩痛・左ひざ痛・胃腸障害】  全然、異なる痛みや不調3つですが、これらに共通の原因があると想像できますか?  これは別にオカルトでも、スピリチュアルな話でもなく、単純に物理のお話なのです。 これを説明するには、礒谷公良先生の大発見である『股関節が骨盤を歪ませる』というポイントから説明が必要になります。  基本的に股関節が開く、つまり脚を外に開くために使うのは太ももの外側の筋肉です。  この太ももの外

        • 当所の股関節矯正は姿勢を正すのに効果があることが早稲田大学で検証されています。

          西荻窪駅から徒歩3分の股関節・骨盤矯正の整体・鴨下療法所です。【早稲田大学での共同研究】  2012年に、ご縁があり早稲田大学人間科学科のバイオメカニクスの専門家である鈴木秀次教授のご提案で共同研究に参加いたしました。  当所で行っている一連の股関節矯正により骨盤のすぐ上の背骨である腰椎の弯曲が増える、つまり猫背が改善されるという結論を得て論文になりました。  2012年の夏には私も、早稲田大学人間科学科に通い、先生の研究室の方々に矯正を行い、重心動揺計、スパイナルマウ

        ヒップアップ体操のとんだ間違え!! 正しくやりましょう!

          足裏⇒体のほかの場所ではなく、足裏⇔体のほかの場所?

          西荻窪駅から徒歩3分の股関節・骨盤矯正の整体・鴨下療法所です。【足裏⇔体】  足裏療法、足つぼ、皆さん聞いたことがある、やってもらっったことがある方も多いと思います。  私も、整体のキャリアのごく初期に習いましたし、受けたことも多々あります。  痛いですが、やってもらうと体がポカポカして気持ちが良いものですよね。  ある患者様は、台湾に赴任中に有名な足裏治療家の先生に難病を治してもらったと、とその経緯など詳しくお聞きしたこともあるので、その効果があることも認識していま

          足裏⇒体のほかの場所ではなく、足裏⇔体のほかの場所?

          フォアフットや半わらじは正しいのか?

          西荻窪駅から徒歩3分の股関節・骨盤矯正の整体・鴨下療法所です。【フォアフット】  ◎アフリカ系のトップランナーはフォアフット、つまり走る時につま先着地しているから早いのだから、早く走るためにはフォアフットが良い。    ◎江戸時代の飛脚の人は、半わらじ(足中)というものを着用していて、フォアフット状態で一日何キロも走れたのだから、半わらじは良い。  半わらじとは、足中(あしなか)と言われる土踏まずのあたりまでしかないわらじの事です。     コトバンク出典  ◎ある武

          フォアフットや半わらじは正しいのか?

          指痛い~。 スマホ使い過ぎ?

          西荻窪駅から徒歩3分の股関節・骨盤矯正の整体・鴨下療法所です。【指の痛み】  指が痛い  朝起きると手がこわばっている  握力が低下している  指の関節がカクっとなる  こんな症状が出ていませんか?  これらは、スマホの使い過ぎにより起きている可能性が高いのはご存じだと思いますが、その対処法を正確に知らないと、まずいことになります。  では、まず初めに、その症状が本当にスマホの使い過ぎから来ているのかチェックしてみましょう。  それは、親指の付け根のふくらみを

          指痛い~。 スマホ使い過ぎ?

          難病になったら、エジプトへ?

          西荻窪駅から徒歩3分の股関節・骨盤矯正の整体・鴨下療法所です。【難病】  今回ご紹介する話は、私が礒谷式力学療法本部に勤務している時に、当人様のご友人から聞きました。  ある方が病院でガンを告げられ余命宣告された状態でも、何か治す方法があるのではとの希望を持って礒谷療法の門を叩かれて、矯正治療を始められたそうです。  それから、しばらくして命のある間に以前から行きたいと思っていたエジプトに行き、観光を楽しみ帰ってきてしばらくすると段々と体調が良くなり、数か月後にはガンが

          難病になったら、エジプトへ?

          老化? じゃあ、ちょっと頑張りましょうか。

          西荻窪駅から徒歩3分の股関節・骨盤矯正の整体・鴨下療法所です。【老化?】  歳と共に、色々なことが苦手になってくるものですね。  私も60を超えて、切実にそう考えるようになっています。  70までは続けようと思っていたサッカーですが、親の入院や自身のケガで断念して早10年、毎週日曜は1時からボールが見えなくなるまで走り回っていたのがウソのように、走れなくなりました。  学生の頃などは暇な日は24時間でも寝れたのが、今はどんなに遅く寝ても5~6時頃には目が覚めてしまい、

          老化? じゃあ、ちょっと頑張りましょうか。

          五木寛之著『きょう一日。』(徳間書店刊)を読んで。④

          西荻窪駅から徒歩3分の股関節・骨盤矯正の整体・鴨下療法所です。【五木寛之著『きょう一日。』④】  五木先生の本の紹介も、今回で4回目ですからボチボチ最終回でしょうか。  当所も「歩き」には力を入れていますが、先生も「歩き」にはやはりいらっしゃいますが、さすが偉そうですが専門家でもない先生が、ご自分の感覚で得られた理論が下手な「歩行の本」より、しっかりポイントをつかんでいらっしゃるのが、僭越ながらさすがだと思いました。  まず先生は、時々「ナンバ歩き」をしてみるとよいと言

          五木寛之著『きょう一日。』(徳間書店刊)を読んで。④

          五木寛之著『きょう一日。』(徳間書店刊)を読んで。③

          西荻窪駅から徒歩3分の股関節・骨盤矯正の整体・鴨下療法所です。【五木寛之著『きょう一日。』③】  さて、五木先生の『きょう一日』の紹介も三回目になりました。  今回は先生が紹介している「究極の五木メソッド55」の中身も少し紹介したと思います。  まず、手に関して。  すごいです、微に入り際にわたり、手をほぐすのにこれでもかと、抜かりなく手を攻めてます(^^  この本で紹介している「究極の五木メソッド55」のうち14までがこの手に関してです。  文中にも出てくる安保

          五木寛之著『きょう一日。』(徳間書店刊)を読んで。③

          五木寛之著『きょう一日。』(徳間書店刊)を読んで。②

          西荻窪駅から徒歩3分の股関節・骨盤矯正の整体・鴨下療法所です。【五木寛之著『きょう一日。』②】  前回は、大前提として大事な話でしたので先生のご意見の反論になってしまいましたが、このご本は健康、養生に関する先生のお考えが広く紹介されていて、とても楽しい本です。  礒谷式力学療法で行う体操なども現在困っている症状があるのならそれなりに取り組まなければなりませんが、健康状態を保つために行うのであれば養生法として未病を防ぐために続けていらっしゃる方も多くいます。  この養生法

          五木寛之著『きょう一日。』(徳間書店刊)を読んで。②

          五木寛之著『きょう一日。』(徳間書店刊)を読んで。

          西荻窪駅から徒歩3分の股関節・骨盤矯正の整体・鴨下療法所です。【五木寛之著『きょう一日。』】  少し前に五木さんの本を読んで面白いなと思い、今回はこの本を読みました。  独自の健康理論は大変興味深く、一つ一つの体操の意味などを考えるとなかなか含蓄に富んだ本だと思いますので、何回かに分けてその内容を紹介したいと思います。  しかし、この初回はまず反論になります。  と言うのは、この部分が健康を考えるうえでものすごく重要で、また多くの方が勘違いしていると思うからです。

          五木寛之著『きょう一日。』(徳間書店刊)を読んで。

          悪い歩き方は病気を作る!

          西荻窪駅から徒歩3分の股関節・骨盤矯正の整体・鴨下療法所です。【悪い歩き方】  ちょっと、刺激的なタイトルになってしまいましたが、これは事実です。  なぜなら、当所の基本理論でもある礒谷式力学療法では『体の歪みが病気を作る』としているからなのです。  これは、70年以上に及ぶ臨床例の中で確認されてきたことです。  では、どうして「悪い歩き方が病気を作る」のでしょうか?  それは、姿勢を作る骨格において筋肉の偏った強弱が歪みの原因となるからなのです。  その代表的な

          悪い歩き方は病気を作る!

          合気会・渡辺信之先生が作ってくださったご縁で海外からも勉強に、感謝。

          西荻窪駅から徒歩3分の股関節・骨盤矯正の整体・鴨下療法所です。【セミナー】  当所では、根本療法として70年以上の歴史がある礒谷式力学療法をベースにして、30年に及ぶ臨床や研究による発見を加えてオリジナルの整体術として、MUSUBI BODY METHOD という名称の整体術を提供しております。  ありがたいことに、そんな私の施術を気に入っていただき、昨年から海外の方が勉強に来てくれております。  私のオーストラリア仕込みの、グダイマイ!的な稚拙な英語ではありますが実技

          合気会・渡辺信之先生が作ってくださったご縁で海外からも勉強に、感謝。

          足の痛みあれこれ。

          西荻窪駅から徒歩3分の股関節・骨盤矯正の整体・鴨下療法所です。【足の痛み】   足の痛みと言えば、外反母趾が思い浮かぶかもしれませんが、指ではなく足そのものの痛みを訴える患者様も多くいらっしゃいます。  その中でも多いのは、足首の捻挫や外過重による甲高による甲の痛みでしょうか。  足首の捻挫などは、30年、40年前の捻挫の痛みを訴えられる方もいらっしゃいますが、それだけ長い期間痛むという事は、根本的に問題が解決していないことの証拠です。  甲高による痛みも、外過重によ

          足の痛みあれこれ。