【イベントレポート】第1回 Creator School ~はじめての動画制作、はじめての仕事付き~
やってみたかったワーケーション、しかも初心者歓迎の動画制作セミナー!
Peatixで見つけた瞬間、申し込みボタンを思わずポチっていました。
参加後の感想は、「動画制作は難しいけれど、おもしろい。もっと、もっとやってみたい!」です。
このnoteでは、私の学習成果と、参加を検討なさっている方に向けて「イベントの魅力5つ」&「アドバイス」を記載します。参考にしていただけら嬉しいです。
できないのに楽しい!初めての動画制作
最大の体験は、動画編集ソフト「Premiere Pro」に生まれて初めて触ったこと。
当日初めて触ったソフトで、悪戦苦闘しましたが2.5時間でなんとか1分程度の映像ができました。私にとっては奇跡です!
できないながらも、新しい体験が楽しすぎて2.5時間が瞬くまに過ぎ去りました。
ちなみに苦闘の結果はこちら。フォントが重なっていたり、謎の闇時間があったりと、変てこポイント満載ですが、恥を忍んで公開します。
私の初作品となるこの動画、今回の参加者の中で一番残念なクォリティ。私の場合は「初級の仕事ができようになる」の目標は達成できませんでした。トホホ・・・
イベントの魅力1:スタッフさんがやさしい&メンバーがよい
このセミナーはコミュニケーションを大切にしています。
事前にZoomでオリエンテーションをセッティングし、参加者どうしで交流する機会があります。
現地では参加者5名に対して、スタッフさんはなんと4名。手厚いです。
しかも講師のシモカタさん、アシスタントの かなさんはじめ、皆さん優しい!
スタッフさんが優しいことに加え、事前に参加者どうしが交流していたこともあり、期間中は自然と「一緒に食事に行こう!」と思える雰囲気でした。
イベントの魅力2:わからないことが、すぐに解決する
初めてのソフトはわからないことだらけ。
そんなときでも、講師が近くにいるのですぐに質問できます(少人数セミナーってすばらしい!)。
不具合がうまく説明できなくても、画面を一緒にのぞいてくださるのでつまづいた点が確実に伝わります。
結果として、感動的なスピードで問題が解決。
ここ数年、私はわからないことがあれば何でもGoogle先生に聞いていました。今回、リアルイベントで、人に聞けることのありがたさをしみじみと感じました。
イベントの魅力3:実際の機材を使える
撮影に使うさまざまなカメラを使わせていただきました。
高価な機材を説明付きで、しかも複数機種を同時に触らせていただけるなんて、本当に貴重な機会でした。感激のあまりおもわず大興奮していました。
カメラのほかにも、いくつもの照明機材、マイクなど、初めての機材をドキドキわくわくしながら操作してみました。
イベントの魅力4:現役動画クリエイターからリアルな話が聞ける
このセミナーは、コミュニケーションと同様、仕事の進め方に重点が置かれたカリキュラムでした。
「仕事の段取り」「クライアントとの交渉時に気を付ける点」など動画作成者として仕事をする上でのアドバイスも教えていただけます。インターネット上では、なかなか見つけられない貴重なお話です。
貴重なお話しといえば・・・・具体的な収益金額のハナシや、「クライアントワークあるある」的なエピソードなども飛び交いました。
アルコールが入った夕食後、気軽な雰囲気の中、ディープな情報交換ができたのも楽しい思い出です。
イベントの魅力5:絵になるイベント会場「LivingAnywhere Commons つくば」
今回の会場「LivingAnywhere Commons つくば」は、築150年の古民家を改造したコミュニティスペース。イメージは「宿泊施設付きのコワーキングスペース」です。
大きな敷地の中、どこか懐かしくやさしい雰囲気の建物で、ここにいると時間さえもゆっくり流れているように感じます。動画のロケ地としても、素敵な場所でした。
東京からもほど近く、手軽なワーケーションスポットとして、プライベートで利用したいと思います。
参加を検討している方へ 2つのアドバイス
①持参するパソコンについて
パソコンのスペックは事前に講師やスタッフさんに確認しておくことをおすすめします。
今回、パソコンの性能が足りずに午後の作業時間に動画制作ができない参加者も。隣の参加者の画面を見ながら「見学」のような立ち位置での受講になりました。
せっかくのセミナーなので、実際に手を動かせたほうが有意義な時間になります。
事前に確認できるチャンスはありますので、お手持ちのパソコンで作業ができるか否かを確認しておくことを強くオススメします。
②積極的すぎるくらいがちょうどよい
コミュニケーションを大切にする本セミナーは、グループワークが多く含まれています。
参加するメンバーのキャラクター次第にはなりますが、まずは「積極的すぎるかな?」と思うくらいに発言した方が、セミナー全体がスムーズに進むような気がします。
正直に言って、「一人で淡々と学び、粛々と作業をする」のが好きな人に、このセミナーは向いていません。
一方で「仲間とともに成長したい」「動画制作スキルに加え、実際の仕事ぶりも知りたい」と考える方には、最高のセミナーになるかと思います。
以上、私の学習成果と、「イベントの魅力5つ」&「アドバイス」でした。
参加を検討なさっている方への参考になれば嬉しいです。
この記事が参加している募集
最後までご覧くださり、ありがとうございました。 また、遊びにいらしてください!