かめセンパイ | 理系で共テ国語9割

・古文漢文得点率 高2夏50%→本番90% ・1日30分で国語を味方に!

かめセンパイ | 理系で共テ国語9割

・古文漢文得点率 高2夏50%→本番90% ・1日30分で国語を味方に!

マガジン

記事一覧

固定された記事

はじめまして【自己紹介】

はじめまして。こんにちは。かめセンパイです! 私は現在、第一志望であった国立大学に通っています。 一応理系ですが、理科はあまり得意ではなく、受験では足を引っ張ら…

漢文テキスト【完全版】

1.まずなにをすればいいの? 学校で漢文を学んでいても、模試になると、何が書いてあるのかちんぷんかんぷん。入試本番でもこの状態だったら、どうしよう。でも、何をす…

800

古文テキスト【完全版】

1.まずなにをすればいいの?  学校で古文を学んでいても、模試になると、何が書いてあるのかちんぷんかんぷん。入試本番でもこの状態だったら、どうしよう。でも、何を…

800

漢文テキスト【無料版】

1.まずなにをすればいいの? 学校で漢文を学んでいても、模試になると、何が書いてあるのかちんぷんかんぷん。入試本番でもこの状態だったら、どうしよう。でも、何をす…

古文テキスト【無料版】

1.まずなにをすればいいの? 学校で古文を学んでいても、模試になると、何が書いてあるのかちんぷんかんぷん。入試本番でもこの状態だったら、どうしよう。でも、何をす…

はじめまして【自己紹介】

はじめまして【自己紹介】

はじめまして。こんにちは。かめセンパイです!

私は現在、第一志望であった国立大学に通っています。
一応理系ですが、理科はあまり得意ではなく、受験では足を引っ張られました。
そんな私を救ってくれたのが、数学、英語、そして国語です。

国語はもともと苦手でした。それをどうにかしなきゃと思ったきっかけは、高2の夏休みに参加した塾の合宿でした。そこで高3生に混じって、センター過去問を解いたのですが、国語

もっとみる
漢文テキスト【完全版】

漢文テキスト【完全版】

1.まずなにをすればいいの? 学校で漢文を学んでいても、模試になると、何が書いてあるのかちんぷんかんぷん。入試本番でもこの状態だったら、どうしよう。でも、何をすればいいのかわからない。そんなあなたに、漢文がどうやったら読めるようになるのかをお伝えします!

もっとみる
古文テキスト【完全版】

古文テキスト【完全版】

1.まずなにをすればいいの?

 学校で古文を学んでいても、模試になると、何が書いてあるのかちんぷんかんぷん。入試本番でもこの状態だったら、どうしよう。でも、何をすればいいのかわからない。そんなあなたに、古文がどうやったら読めるようになるのかをお伝えします!

 まず、古文を読めるようになるには、3つの武器が必要です。

もっとみる
 漢文テキスト【無料版】

漢文テキスト【無料版】

1.まずなにをすればいいの? 学校で漢文を学んでいても、模試になると、何が書いてあるのかちんぷんかんぷん。入試本番でもこの状態だったら、どうしよう。でも、何をすればいいのかわからない。そんなあなたに、漢文がどうやったら読めるようになるのかをお伝えします!

 まず、漢文を読めるようになるには、句形という武器が必要です。「句形」は、単語と単語、文と文、単語と文の関係を示すものです。その句形をマスター

もっとみる
古文テキスト【無料版】

古文テキスト【無料版】

1.まずなにをすればいいの? 学校で古文を学んでいても、模試になると、何が書いてあるのかちんぷんかんぷん。入試本番でもこの状態だったら、どうしよう。でも、何をすればいいのかわからない。そんなあなたに、古文がどうやったら読めるようになるのかをお伝えします!

 まず、古文を読めるようになるには、2つの武器が必要です。

 1つ目は、古文単語!古文といっても、日本語と単語は対して変わらないでしょと思っ

もっとみる