◇私を創るのは私.

私を創るのは私 only one 信じたい それしかない 次の扉進め



昨日からずー--っと頭の中で流れているこの曲。

アンジュルムの曲って、”THE 強い女”って感じの歌詞と曲調があって
とても憧れる。

私は今まで「自分の軸」というものがなく、
他人に流されてばかりの人生だった、とこのブログを書き始めてから気が付くことができた。

彼に嫌われたくないから、自分を塗り替える
会社に捨てられたくないから、自分を塗り替える

あれ、いつから私自分をなくしたんだろうって。

私は周りから創られたといっても過言ではない。

確かに、周りに支えられてここまでこられた。

が、

誰かに助言を求めたら、
そうだよね、と言って結局その意見に流されて、
自分の意見なんて何も言わない。

あれ、今までの人生そんなもんだった?

自分で決めたことなんて
中学地元に行かなかったり、
大学も行きたい大学を主張したくらいだろうか。

でも大学も、
姉がみんな国立だから
私もその道しかないと思って

その中で一番いけそうな大学を選んだ。

ただ、本当にやりたいことってなんだったんだろう。

それって私立大や専門のほうがあったんじゃないんだろうか。

今更だけどね。。。

今だって転職をする上で、
なにをやりたいんだろうって、
ずっとずっと考えていたけど結局働き方を選んでしまった。

なんで私こんなに土日休みにこだわっているんだろう。

サッカーみるため?

みんなと休みが合うから?

もしかして私って働き方より働く内容のほうが重き置いてるのかな。


やりたいことってなんだろう。

悩んでも難しい。

なんかせっかく転職活動してるのに
また悩んできた。

人生悩みはつきものだなあ。


でも私を創るのは私、
周りの意見ばかりに流されるのではなく、
まずは自分で考えるところから始めなきゃね、

ちゃんと意見を持つようにしなきゃ

かっこいい女になる。

しゃみ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?