見出し画像

ぼくが3ヶ月のエストニア行きを決めた理由

はじめまして。Alexです。"旅以上 在住未満"をご覧いただきありがとうございます。

この”旅以上 在住未満”では、世界一周を経験したAlexが、旅よりも長く、でも住むまではいかないようなライフスタイルで世界を巡る様子をお届けしたいと思います。記念すべき1記事目は、現在ぼくが拠点にしている国・エストニアについて。滞在の理由についてご紹介したいと思います。

▼Why Estonia


こっちに来る前も、来た後も、必ず聞かれるのが、”Why Estonia”という問い。そろそろ答えるのも億劫になってきたこの質問に、答えてみたいと思います。

①テック企業が多いから
ぼくは前職の外資系コンサルティングファームで勤務していた際、Robotics Process Automation(RPA)と言われるテクノロジー領域に携わっていました。業務で経験を重ねる中で、最新のテクノロジーに触れてみたいと考えていたところ、エストニアは沖縄県と同等の人口(約130万人)の中で500社以上のスタートアップを抱えていると耳にしたのです。さらにその大半がテック系企業であるということから興味を持ちました。

②夏の天気が最高だから。
世界一周で気温45度のミャンマーや、-10度のボリビアを経験したぼくは、天気が人に与える影響の大きさに気付くことができました。そんな中でも、夏に訪れたヨーロッパの気候は最高。暑すぎず、寒すぎず、毎日外に出るのが楽しみになるような気候です。エストニアも冬は-20度に達するようですが、その分夏の気候は25度前後でとても快適なんだとか。そんな最高の天気もエストニア行きを決めた一つの理由です。

③日本人が少ないから。
僕が世界一周で訪れた国は大抵、”日本人会”なるものがあり、数百〜数千人の会員が集っていました。ただそれが意味するところは、その国に詳しい日本人がたくさんいるということ。例えば25歳の若造が、”イギリスのことは何でも知っています!”といっても、在住数十年のベテランには太刀打ちできないでしょう。今回行くエストニアは、在留邦人が約150人程度と非常に少ないため、まだマーケットに詳しい日本人も少ないはず。自分のビジネスマンとしての市場価値を上げる狙いも、今回の渡航に込められています。

他にも細かい理由はいくつかありますが、主にこれらの3つの要因がぼくをエストニアに誘いました。

▼なぜ海外なのか?


さて、そもそもなぜ海外なのか?ということもよく聞かれます。
まず前提として、ぼくは日本という国が大好きです。治安は世界トップレベルに良いし、ご飯は美味しいし、サービスはとても良いし、何より母国だし。世界一周をしたからこそ、日本は最高の国だと気づけたし、そう思っています。

ただ一方で、海外での生活から受けた刺激が大きかったことに嘘はつけません。事実、世界一周中の毎日は驚きの連続でした。何もかもが目にしたことのないものばかりで、五感が常に刺激され続けていました。日本に帰国した後も、またいつかあのような日々を送りたい、と自然と考えるようになったのです。

そして世界一周を通して、自分が移動嫌いであることにも気づきました。待つことが嫌いな性格の上、乗り物酔いしやすい体質であるため、移動はただの苦難であることを、世界一周後に悟ったのです(もっと早く気付けよって話ですが笑)。東京に帰ってきてから、いわしくらぶカフェインホリックなど、ある程度拠点を定めて活動していたのもそれが理由です。

したがって、今回は海外に行く中でも移動を続ける旅ではなく、一つの場所に長く留まり続けることを決めました。

▼長期的なビジョン

そしてこれらは、自分がいつか天気が良い場所に天気が良い時期にだけ住む、渡り鳥のような多拠点生活を目指していることに繋がります。今回の滞在は、ある意味では実証実験のようなものです。海外での長期生活って実際どうなの?遠隔でも働くことはできるの?生活費はトータルで安くなるの?といった疑問を、3ヶ月の滞在で検証していきたいと思っています。

というわけで、エストニア生活、いよいよスタートです!

ここから先は

0字

¥ 500

サポートしていただいた暁には、よりディープなエストニアを探訪してきたいと思います。今年は色んなサウナを巡る予定です。