見出し画像

【Netflix】「ザ・カンファレンス」ホラーじゃない!

<概要>


ザ・カンファレンス
2023 | 年齢制限:18+ | 1時間 40分 | ホラー
まとまりのない自治体職員たちは、息抜きを兼ねた研修旅行で片田舎を訪れる。だが、そこで彼らを待ち受けていたのは表面化してゆく問題や対立、そして血に飢えた狂気の殺人鬼だった。
出演:カティア・ウィンター、アダム・ルンドゲレン、エヴァ・メランデル
(Netflix公式サイトより)


<評価>


スウェーデン製の「ホラー」ということだけど。

なんじゃ、こりゃ。

少なくとも、ホラーじゃないでしょう。

たしかに、人は残酷に殺されていくけど。

でも、たぶん意図的に作り物じみた演出で、怖くない。リアルに怖がらせようとしていないのだ。笑えないホラーのパロディを見せられているよう。

ホラー映画の定番では、キャンプ場に集まったバカな若者たちが殺されていく。

この映画では、キャンプ場に研修目的で集まった会社の職員たちが殺されていく。

職員たちのあいだで、不動産開発をめぐる、SDGs的な葛藤があるらしい。

最初は、ホラー映画の体裁を借りた、ブラック・コメディか、風刺劇かと思った。

なにか意識高い系の、スウェーデンらしいリベラルちっくな意図があるのか、と。それならそれで、受けて立つぜ、と思った。

だけど、そういうわけでもない。途中で、そのSDGs的なやつもどうでもよくなる。

意識も、知能も、高くないのだ。

話はすいすい進んでいくが、最後まで見ても、何を見せられたのかまったくわからない。

スウェーデン人、わけわかんねー、という感想しかなかった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?