見出し画像

社会人になっても勉強は続く

昨日は
以前、お仕事を一緒にさせていただいた
・税理士さん
・システム会社さん
とランチを一緒に食べてきました

インボイスが始まるから
対応に追われている

事業承継の普及活動で毎日バタバタしている

など、もっぱら、仕事の話ばかり笑

そこで言われたのは
事業者さんは会計を分かってない方が多い
という話

簿記三級くらいは
簡単だから
勉強しておくといいと言われました

社会人になっても勉強は続く

税理士さん曰く
簿記三級は、私でも分かるらしい笑

社会人になってからの方が
勉強する事が多いねー

これから
人生100年時代

10年ごとに新しい知識を
学んでキャリア形成しないとね🤣

でも、こんな事聞いた事ない?
『資格の勉強ばっかりして、
 何でも屋になってる』
って

こうやって
資格マスターを揶揄してる割に

自分は、
・営業の勉強
・ライティングの勉強
・マネージメントの勉強
とかしてるのをよく見る

勉強してる人を揶揄してるくせに
自分は、せっせと勉強してる。

この矛盾にモヤモヤしません?
キャリアの為に勉強、スキルアップは、絶対!
って言ってるくせに・・・

一方で
資格を取る勉強ばっかりして
役に立たないとか言われる

矛盾だらけや

何為の勉強なのか?

でね
どちらの考え方おかしい
とかではなく

目的が違うだけ
って私は考えます!

色んな取得をとってる人は、
資格取る事が目的

私の場合は、資格に
全く興味がないのですが、
昔の私は
・英語学びたい
・イラストを学びたい
・セルフマネージメントを学びたい
とかいってました!

勉強好きの私は
オーディオブックやら
リアルの本屋ら買い

スケジュール(計画)までたて
なんか頑張る!
みたいな事をしてましたw

今、身になってないから
これはいわゆる趣味・・・

私は趣味や遊びは
心を豊かにしてくれるから
大賛成!なんだけど

心を豊かにするだけでは・・・・
キャリアは形成できない・・・

一方で
マネージメント、ライティングの勉強をしてる人は
キャリア形成が目的

いきなり
マネージャーになり

部下が4人。。。
やった事ない、

でも仕事を成功させたい。。。
だから、必死で勉強

上手くいかないことがあるのは
大前提で
やりながら身に着ける。

その結果
マネージメント能力が身につき
キャリア形成になる。

この目的が違うだけ!

この目的が違うだけ!

ここで言う目的は
ゴールのこと

何になるために
勉強してるのか?

それが、知的欲求だと
趣味で、心を豊かにして

それが、成果、結果だと
キャリア形成になる。

最後に

大人って
勉強し続けないといけなくて
大変だからこそ楽しんだw



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?