見出し画像

「まねび茶屋」で、子供への愛情ってスゴイなと感じた話


あなたに小中学生のお子さんがいらっしゃるなら、ぜひおススメしたい
「まねび茶屋」


管理人の「みほさん」と「かすみさん」お二人とも中学生と小学生のママです。お二人が管理されているマガジンがまねび茶屋です。

下のリンクからチラッと覗いてみてください。情報量ハンパない!!お二人は教育のプロではないとおっしゃいますが、じゃあナニモン??
我が子のためにここまで調べて、惜しみなく情報をシェアしてくれるなんて。。。私には神様に見える✨✨




我が家には小2の長女と年中の次女がいます。お二人のお子さんよりも年齢が下なのですが、いずれ自分で勉強できるようにほしいと思っています。
良い点を取って東大に入れば人生安泰という時代ではありませんが、学ぶことの楽しさを知って大人になってほしいと思います。

ただの暗記マンではなく「自立した学習者」を目指しています!
興味を持ったことに対して(何歳になっても)自分で学習出来たら理想だな~と感じていて、子供がそうなるために「学習って楽しいんだよ」と教える必要があると思っています。

だから、教材選びは重要です。


うちの長女は誰かにやらされるのが大嫌いで、従来の押し付け詰め込み教材では逃げます。「わぁ~やりたい!!」という仕掛けが教材を選ぶ時のポイントです。キャラクターにつられて買ったけど「あれ、まじつまらん!!騙されたわ」って怒ることもあります。

もちろん自分でも家庭学習の教材については色々調べているのですが、本屋で長女がやりそうだなと思うドリルを探すのってめっちゃ時間かかります。似ているけど実はアプローチの仕方が全然違うとか、良いって聞いたけどうちの子には良くなかったとか。。。キリ無い。

全部買って試すほどお金もない。。。


そこで、まねび茶屋の見解がすごく役に立つのです!!

彼女たちの意見が、すべて自分の子供にあてはまるわけではありません。
「私たちはプロじゃない」と注意書きされているのはそういうことかな??彼女たちと彼女たちの子供の経験に基づくことが多いから。でも学校の先生だって(数は多いけど)先生と先生の教え子の経験と大学で学んだ知識に基づいているだろうし、そもそも学校と家じゃ子供の態度も違うだろうから、全て網羅した完璧な教育のプロなんてほとんど存在しないのじゃないかなと思ったりもします。

お二人がプロじゃないとしても、彼女たちが整備してくれた道を歩くのは安心感抜群です。年齢によるものなのか、子供の特性(うちの子は漢字が苦手)によるものなのか、教材のせいなのか、教え方の問題なのか、なにかにつまづいたとき判断がしやすくなりました。
つまづいて転んだって痛くない!

自分が教材を選ぶときに判断しやすくなったこと、知らなかった情報に出会えること、メリットはたくさんありますが、「まねび茶屋」を読んでいて感じるのは、そこにいる人たちの自分の子供への愛です。


安心感抜群の理由は、間違いなくこれです!!


家庭学習の教材ってすごいたくさんの種類があるのは知っているので、管理人のお二人がnoteで紹介してくれるまでに、年単位の時間がかかってると推測しています。きっとnoteで紹介しているのは全部じゃないから、自分の子にあう教材をみつけるために他にもいーーーーーっぱい調べているってことです。そして、まねび茶屋に質問している方々もやっぱり自分の子供に合う方法を探しているのです。

これって全部、我が子への愛だよね。


すごすぎる!愛が溢れてる!!
私まだまだ努力できるな。。。と感じています。

太刀打ちしようとも思わない。溢れてる愛を勝手に拾って食べてます。


今は家庭学習が必要じゃなくても、情報を収集しておけば、子供のタイミングをよく見て、今だーーーーー!!と思うときに適切な学習がさせられるんじゃない??それって効率的じゃない??と考えています。

だから、もし小中学生のお子さんがいらっしゃるなら「まねび茶屋」読んでみて♥

これをポチっと ↓


頼まれてもないのに、スキが強すぎて勝手に記事にしてしまいました。笑

最後まで読んでくれてありがとうございます。 スキ、コメントは私のやる気になります!!それだけでとっても嬉しいです♪♪もしサポートしていただけるのなら、娘達の野外活動に使いたいと思います!!