見出し画像

最近の悩み「便秘」(後半は真面目なこと書いています)

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。

今日から三連休。皆さんはいかがお過ごしですか?
介護のお仕事をされている方はお仕事の方も多いと思います。
本当にお疲れ様です。

介護をお仕事にしたまま連休を取りたいという方は是非ケアマネジャー(以下:ケアマネ)になることをおススメします(笑)

何故ならケアマネは土・日・祝日休みで働ける場所が多いから。
年末年始も基本お休み。

介護の仕事は各々役割が異なるので、仕事内容としては現場と異なる大変さもありますが、定期的なお休みを取りたいという方には良いかもしれません。

てなわけで、連休中は堅苦しい話は抜きにして私のくだらない悩みについて書いてみたいと思います。

皆さん、最近便通は良いですか?
最近私は便秘に悩んでいます…。

もし解決策を知っている方がいらっしゃったらコメント欄に書いて頂けるとメチャクチャ嬉しいです。

※後半は真面目なこと書いています。

7月下旬ごろから…


私は生まれてこのかた便秘に悩まされたことがありませんでした。

いつもトイレに入ったら2分ほどで終了するほど快便。そんな毎日を送っていた私が7月下旬ごろから5分トイレに座ってもうんともすんとも言わなくなりました…。

以前と異なるものは特になし。

食べているものも7割は外食。3割は実家に帰り母親の様子を見るという役割を果たしつつ、自立支援も兼ねて母親に作って貰っています(笑)

運動量は少し少なくなったかもしれませんが…週1回程度のジョギングと毎日の腕立て腹筋などの筋トレはやっています。

ところが…最近は本当に難便(笑)→(柔らかい方じゃないですよ)

どうしたら良いのだろう…。


取り合えず走ってみた



最近は本当にお腹が苦しい時間が多いんです。

ご飯を食べると今までであれば、2~3時間ほどでペタッとなっていたお腹がいつまでもポッコリしている…。

頑張って腹筋しているのに何だか残念な気持ち。
触ると表面は固いんですよ!ただ全体的にポコッとしてる。

確実に「ヤツ」がお腹の中にいるのが分かります。

日曜日にジョギングをした後は快腸だったこともあり、「そうだ!ジョギングしてみよう」と平日の夜に帰宅してからも走ってみました。

それでも…。

食事も運動も以前と変わらず、ある程度気にもしている。

なのに「ヤツ」は出てこない。
こんな時はどうされていますか??


便秘になって良かったこと



一つ便秘になって良かったと感じること。

それは「苦しさ」を知れたことです。

ケアマネジャー(以下:ケアマネ)として訪問させて頂いている利用者さんでも便秘に悩まれている方は大勢います。

今までは「きっと苦しいだろうな」と思いながらも理解出来ていませんでした。

でも今回自分が便秘になったことで、その苦しみを一つ実感することが出来ました。

こうして考えると、私はケアマネとして共感したり、意識を合わせたりすることは出来ても、本当に利用者・家族の苦しみを理解することは出来ていないと思っています。

だからこそ、寄り添い、想像した上で俯瞰したモノの見方をする必要があるのだとも感じました。

分からないことを「分かった風」に話をされることは不愉快以外の何ものでもないと感じるので。

100%の理解は出来ていないけど、全力で相手に「考えていること」を伝えられるようにこれからもケアマネとして利用者と向き合っていきます。

って、「後半スラスラ書けるな~」と思ったらメチャクチャ仕事の話になってた!!

休みだから堅苦しくないようになんて冒頭書いておきながら一気に堅苦しくなりましたが、これまでお味わったことのない苦しみも様々なことに活かせるのだと思います。

今が苦しくても、それはきっとこれからの人生に必ず活きること。

そう考えて乗り越えていきたいです。

とは言え今の私の悩みは便秘程度…。
あとは自分の内面の問題です。

自分の内面(意欲)は行動することでしか解決は出来ないと思うので、毎日コツコツと「良い向き合い方」を模索していきたいと思います。

では皆様良い休日、良い1日を。

ここからは宣伝と週間記事を貼ります。
土・日は「note」でその時期の気づきなどを発信しています。
月・水・金は「Medy」でケアマネジャーや介護について発信しています。

記事まとめ

Medyでは介護・ケアマネ関係、noteは週2回土曜日にその日の気分でツラツラ書いています。

さいごに


Medyでは会員登録(メールアドレスの登録)を行っていただくことで、コンテンツが公開された際の通知が受け取れるようになります。今後は登録者限定のコンテンツも公開していく予定ですので、ぜひ登録をお願いします!!
「有料登録」となっていますが、登録自体は無料で出来ます。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

宜しければサポートをお願いします!頂いたサポートは私のクリエイターとしての活動費に充てさせて頂きます!一層のヤル気に繋がること間違いなしです!