見出し画像

【イギリス留学のいろは⑤】院進?就活?迷っているあなたへ:自分が辿った大学院合格までの流れ

どうも久しぶりです!

色々忙しくてnoteを書く時間がなく、気づいたら1ヶ月放置していました。(週2投稿どこ行ったw)。今回は、自分がイギリス大学院留学に進む上で辿った道のりや葛藤などについて書いていきたいと思います。大学院留学をするというのは大きな人生の決断でもあります。何より、日本では大学院へ行くということ自体、海外に比べてそれほど評価されていないと個人的に思います。特に文系大学院などには、「就活の逃げ」、「生産的ではない」などといったスティグマやステレオタイプが未だたくさんあります。それに、大学院に関する情報も大学での大多数者が進む就職の道に比べれば少なく、大学院に進みたいけど、実際どんなところなのか、どのようなスケジュールで目指せばいいのかなど色々と不安や質問を抱えている人も多いかと思います。その行き先が海外である場合なおさらです。この記事が何かのきっかけや参考になればと思っております。

国家公務員試験から大学院進学へ

ここから先は

3,288字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

読んでくださいましてありがとうございます! もし「面白かった!」や「為になったよ!」と感じたら、少しでもサポートして頂けると幸いです。 他のクリエーターのサポートや今後の活動費に使わせて頂きます。何卒よろしくお願いします。