見出し画像

気を遣われる側に

出来るなら、後輩には舐めているぐらいに
イジってもらった方が嬉しいので、普段からおちゃらけたり和やかな雰囲気を意識していました。

しかしながら、明らかに感じるのです。

「気遣われてんな」


以前までは一緒に帰ってくれていた後輩が、何かと理由をつけては「ここで」とか「今日は用事があってこっちから帰ります」とか。

会話をしている時も、えーと、何となくわかりますかね?

人が本心で話していないあのぎこちない表情。
それを度々感じてしんどくなる毎日です。

向こうは気付かれないように振る舞う時もあるのですが、無駄に歳を食っている分、経験が物を言いわかってしまうこの辛さ。。

こんな時、人生経験豊富なみなさんならどうしますか?

A.気にしない
B.自分のどこに気を遣ってしまうか相手に聞く
C.このまま様子を伺いながら付き合う

久しぶりの投稿が愚痴+質問とは。。
ここ最近気分が落ちていまして。。

是非コメントお待ちしております。


Hajime


#hajime #note初心者 #ビジネス #仕事 #恋愛 #人間関係 #考え方 #時間 #愚痴

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?