マガジンのカバー画像

会社の社会人(スマホ、タブレット)

120
運営しているクリエイター

#デジタルガジェット

iPad Pro 11インチ(2020) 長期使用レビュー 良かった点、生活が変わったこと

こんにちは。会社の社会人です。 今日は「iPad Pro 11インチ(2020) 長期使用レビュー 良かっ…

iPhone12 miniから考える。「軽い、薄い、小さい」ガジェットはおすすめできる

こんにちは。会社の社会人です。 今日は「iPhone12 miniから考える。「軽い、薄い、小さい」ガ…

iPad Pro 11インチ(2020)半年使用レビュー

こんにちは。会社の社会人です。 今日は「iPad Pro 11インチ(2020)半年使用レビュー」の話です…

iPad用おすすめマウス ボタン割り当てもできるロジクールBluetoothマウス M590

こんにちは。会社の社会人です。 今日は「iPad用おすすめマウス ロジクールBluetoothマウス …

iPadはセルラーモデルかWi-Fiモデルのどちらにするべきか

こんにちは。会社の社会人です。 今日は「iPadはセルラーモデルかWi-Fiモデルのどちらにするべ…

RAV POWER 65W充電器 RP-PC133 レビュー

こんにちは。会社の社会人です。 今日は「RAV POWER 65W充電器 RP-PC133 レビュー」の話です…

【おすすめ】iPadで使用できるNulaxyスタンド レビュー

こんにちは。会社の社会人です。 今日は「【おすすめ】iPadで使用できるNulaxyスタンド レビュー」の話です。 iPadやタブレットを置くスタンドについてみなさんは使用していますか? 私は先日はじめてこのようなスタンドを購入しましたが、 一度使ってみるとなかなか良いものだと思いました。 これまで純正のsmart keyboard folioしか使っていませんでしたが、このようなスタンドと汎用的なBluetoothキーボードを組み合わせるのもアリかと思うようになりました

iPadはタブレットなのか、PCなのか

こんにちは。会社の社会人です。 今日は「iPadはタブレットなのか、PCなのか」の話です。 こ…

iPadのキーボード操作でまず覚えるべき、たった2つのショートカット

こんにちは。会社の社会人です。 今日は「iPadのキーボード操作でまず覚えるべき、たった2つの…

スマホ購入時に悩まないためのスペックを見る視点、チェック項目

こんにちは。会社の社会人です。 今日は「スマホ購入時に悩まないためのスペックを見る視点、…

11インチiPadPro(第2世代)2020を購入しました

こんにちは。会社の社会人です。 今日は「11インチiPadPro(第2世代)2020を購入しました」の話…

おすすめしたいスマホ

※この記事は2020年2月の情報ため、内容が古いです。 こんにちは。会社の社会人です。 今日は…

スマホが持っている役割について考える

こんにちは。会社の社会人です。 今日はスマホが持っている役割についての話です。 スマホは…

スマホ複数台持ちのメリット、デメリット

こんにちは。会社の社会人です。 今日はスマホ複数台持ちの話です。 そんな私は2~3台持ちです。 複数台持ちになり、3年以上経過しますがその経験からメリット、デメリットをご紹介したいと思います。 メリット ・それぞれの端末に役割を持たせることができる。 例えば、これは仕事用、もう1つはゲーム用、音楽再生用などです。 一度使えば、便利さは実感できると思います。 Twitterを見ていると2台持ちというほどではないけど、古いiPhoneを枕元において目覚ましと音楽プレイヤーとして