見出し画像

「〇〇が邪魔だと思うゾウはいない」|世界のことわざ|南アフリカ

~せっかくなので “10秒” だけでも、答えさがしをお楽しみください~

「〇〇が邪魔だと思うゾウはいない」


《名言・座右の銘さがし》
「あ!この言葉好きだな!」
そう思える瞬間に出会えたら、その日はそれだけでハッピー。
自分のスマホにメモしてみたり、スケジュール帳に書いてみたり。
そんな言葉さがしのお手伝いになりますように…



答えと解説 はこちら!


《Answer》
Akukho ndlovu yasindwa umboko wayo(ズールー語)
「鼻が邪魔だと思うゾウはいない」

▽ 家でゆっくり読みたいおすすめ本 ▽
今回の言葉が掲載されているものではありませんが、1日1つゆっくり眺めたくなる本です!

南アフリカやジンバブエの民族 "ズールー族" の言葉です。
アフリカゾウをイメージする、アフリカらしいことわざですね!

ゾウを眺めていると「あんなに長い鼻、大変そうだなぁ」なんて思ってしまいます。
でもゾウからしたら、正直そこまで辛いことでもない。

しゃがまなくても水は飲めるし、バナナやリンゴも鼻を使って口まで運ぶことができる。

どんな苦労やハンデに思えるものがあっても、みんなそれなりに克服して、上手に生きていけるものだよ
という解釈です。

異議は認めます!笑
でも、「ゾウのこと考えたら、自分の悩みなんて小さいことだな」くらいにでも思えたら、きっと気持ちがラクになることがあると、わたしは思います

添乗員さん|旅行情報局
-添乗員歴10年以上の「添乗員さん」が届ける旅情報サイト。「旅を深める情報」や「お得に旅する情報」などを随時発信中!
◆国内旅行
◆海外旅行
◆観光情報
◆トラベル
◆ツアーコンダクター
◆登山
◆バックパッカー
◆旅行好きな人と繋がりたい

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

今後も添乗員のホンキにご期待ください😊 いただくサポート、やる気につなげます!